注目キーワード

レビュー

育児だって時間より質! 忙しいパパ向けアプリ5選

いよいよ年末が近づいてきた。まさに今、仕事に追われているパパも多いことだろう。なかなか子供と触れ合う時間が作れないときこそ「質」にはこだわりたいもの。ということで今回は、忙しいパパ向けのアプリを集めてみた!

忙しい夫婦の楽しい週末を応援!

子どもとおでかけ情報アプリcomolib(コモリブ)

「忙しい夫婦でも簡単に質の高いおでかけ情報を入手して、子供と一緒に楽しい休日を過ごせるように……」comolibはそんな想いから生まれたアプリ。子連れ歓迎スポット(首都圏中心。順次拡大予定)をサクッと検索できる。ベビーカー入店OKかどうか、オムツ替え設備、授乳室の有無など「子連れ目線」の情報が網羅されており、実際に訪問した家族のクチコミも豊富だ。

201411app_01
■価格:無料
■URL http://comolib.com/

images

メール添付よりはるかにラクチン!

まごラブ

忙しい毎日を過ごしていると、スマホで撮った写真を自分の両親に送ることをすっかり忘れてしまったり、たまに思い出しても写真を選んでメールに添付するのが面倒になってしまったりするもの。まごラブを使えば、子供の写真をアップするだけで瞬時に共有できるのでオススメだ。共有アルバム作成もカンタンなので、メールに添付するには大変な何十枚とあるイベントの写真は、アルバムにまとめてアップすればOK! 高齢の両親もラクラク使える手軽さも魅力。

201411app_02_01    201411app_02_02    201411app_02_03    201411app_02_04
■価格:無料
■URL https://mago-love.com/login

images  グーグル

子供との接し方の基本を学ぼう!

忙しいパパが知っておきたい楽しく子育てをするための心得

子供と一緒にいられる時間が少ない人ほど、どう育児に関わっていくのか真剣に考えていくべき。そのヒントになるのがこの電子書籍アプリだ。子供の可能性を広げるための接し方とは? 妻との信頼関係を築くためにすべきこととは? 1万件以上の子育ての悩み相談から得られたさまざまなヒントが詰まっている。子供の健やかな成長のためにぜひ! Kindleでのダウンロードも可。

201411app_03_01    201411app_03_02    201411app_03_03    201411app_03_04    201411app_03_05
■価格:400円
■URL http://valley-field.com/booklist/kosodate.html

images

毎月でアルバムが送られてくる!

フォトブック簡単無料作成:ノハナ(nohana)

スマホカメラで子供の成長を追いかけているものの、アルバムを作るところまでは手が回らない、というパパもいるだろう。そんなときはノハナを試してみてほしい。1冊無料(2冊目以降は1冊500円送料別)で、オシャレな家族のアルバムを作ることができる。子供の成長記録や育児日記を作成するために使うのもいいだろう。

201411app_04_01    201411app_04_02    201411app_04_03    201411app_04_04    201411app_04_05
■価格:無料(アルバム送料150円)
■URL http://nohana.jp/

images  グーグル

お互いのイクメン活動に「いいね」しまくろう!

パパログ

パパのパパによるパパのためのイクメン専用コミュニケーションアプリ、それが「パパログ」だ! お互いのイクメン活動の写真とコメントを投稿しあって交流をはかれる。日記ブログよりも簡単で気軽。投稿に神経を使うSNSよりも、自由に楽しくイクメン同士がつながれるアプリだ。忙しいパパでもできるイクメン活動をみんなでシェアしよう!

201411app_05_01    201411app_05_02    201411app_05_03    201411app_05_04    201411app_05_05
■価格:無料
■URL http://papalog.in/

images

Text >> TAKESHI TOYAMA

(2014.11.14up)

関連記事

育児アイテム名鑑

フリーマガジン

  第15回 ペアレンティングアワード

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  2. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. 妊娠初期から産後まで「ママの肌トラブル」を改善するボディバター&オイルを3名様に...
  5. SG認証を取得してさらに安全に!抱っこひもになる『パパバッグ』の進化が止まらない...
  6. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  7. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  8. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  9. オシャレすぎる! 便利で絶対欲しくなるパパ向け育児アイテム8選
  10. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード