子供だってお仕事がしたい!「プチ職業体験アプリ」5選!!
2015/07/10

子供は遊ぶことが仕事。でも、子供たちはみんな「本物のお仕事をしてみたい!」と思っていたりするもの。職業体験をさせる機会を作るのは簡単ではないのでまずはアプリで遊ばせてみては? ということで今回は、楽しいお仕事体験アプリを集めてみた。
親もハマる美容師体験ゲーム
トカ ヘアサロン2
ヘアサロンでお客様の髪を切ったり、ヒゲを整えたりするゲーム。はさみ、バリカン、ヒゲソリ、整髪剤などなど、アイテムを駆使して、クリエイティブなヘアスタイルを作り上げる。
自分の腕次第で、カッコよくもダサくもなる。これがなかなか面白い。当たり前のことだけれど、切り過ぎたら後には戻れないので、カットは慎重に……!
■価格:400円
■URL:https://playpiknik.com/
2歳から遊べる職業体験!
なりきり!!ごっこランド
ケーキ屋、ハンバーグ屋、歯医者、サービスステーションの仕事を体験できるアプリ。どのゲームも随所に「褒めるポイント」が用意されているので、上手にできたら思いっきり褒めてあげよう。
操作性がいいので2歳児からトライできる。たとえばハンバーグ作りの手順は実際と同じなので、台所で再現してあげるのもいいかもしれない。
■価格:無料
■URL:http://www.kidsstar.tv/
お巡りさんの1日を体験してみよう!
子供お巡りさん
制服へのお着替えから、交通マナーの徹底、強盗への対応など、お巡りさんの仕事を体験できる。
パトカーの運転席に座ってハンドルを操作したり、サイレンを鳴らしたりするベタな遊び方もいいが、「スピードガンを利用して加速車両の写真を撮る」「警察犬を鍛える」などのちょっと変わったイベントもあって面白い。
■価格:240円
■URL:http://www.duckylucky.com/
種まきから収穫まで農業体験!
帝塚山学院幼稚園×ワオっち!やさいをつくろう
物が育つ過程への興味を喚起し、育った野菜を大切に食べるきっかけづくりを目指したアプリ。トウモロコシ、サツマイモ、ダイコンを、草を抜いたり、害虫退治をしながら、大切に育てていく。
八百屋さんから野菜の注文が届くというイベントでは、生産者の一連の仕事を通じて「ありがとう」を体験できる。
■価格:無料
■URL:http://www.wao-corp.com/
忙しいチビッコビルダーをお助け!
リトル ビルダーズ
ショベルカーの運転、セメントの混合、建物の屋根の建設、クレーンの操縦、そして家のペンキ塗りなどを体験できるアプリ。
画面の中ではチビッコビルダー達が、穴を作ったり、壁塗りをしたり、ペンキを塗ったり、セメントを混ぜたりと、終始忙しく働いている。アニメーションがコミカル&リアルで、とっても愛らしいぞ!
■価格:400円
■URL:http://www.foxandsheep.com/
【1】行楽シーズンの「お役立ち育児アプリ」
【2】ただ楽しいだけじゃない!知育要素満載の「乗り物アプリ」
【3】子供が小さいのはほんの一瞬!「育児記録アプリ」で思い出を残そう!
【4】「お絵かきアプリ」で 我が子の絵心を刺激しよう!
【5】我が子の「これなーに?」にきちんと答える「図鑑アプリ」
【6】秋レジャーの強い味方!お出かけ先で使える「お助けアプリ」
【7】子供の音感をゆる~く刺激する音で遊ぶアプリ5選
【8】育児だって時間より質!忙しいパパ向けアプリ5選
【9】今年ヒットした人気育児アプリ5選
【10】遊びながら集中力アップ!? 「まちがい探しアプリ」5選!!
【11】目指せリケダン、リケジョ!? 「さんすう超入門アプリ」5選
【12】楽しく脳トレしよう! 「ジグソーパズルアプリ」5選!!
【13】「記録アプリ」でGWの思い出を残そう!
【14】「図鑑アプリ」で我が子がチビ博士に変身!
【15】梅雨はstudy time!「英語学習アプリ」5選
【16】子供だってお仕事がしたい!「プチ職業体験アプリ」5選!!
【17】我が家の昆虫博士もご満悦!?タメになる「虫アプリ」5選!!
【18】今年は読書の秋にしよう!子供と楽しめる「絵本アプリ」5選
【19】お腹の足しにはならないけれど……実体験より学べる!? 「食育アプリ」5選
【20】気づけばもうすぐ! テンションが上がる「クリスマスアプリ」5選!
【21】1年間の総まとめ! 今年人気を集めたアプリ5選!!
【22】我が子のプレシャスな瞬間を捕まえる育児記録アプリ5選!
【23】一味違う親子写真を撮れる「個性派写真アプリ」5選!!
【24】ママと子供のことをもっと知ろう!「使える育児情報アプリ」5選
【25】男の子はみんなきっとハマる「乗り物アプリ」5選!!
Text >> TAKESHI TOYAMA