#人気のタグ
おでかけ

次世代の欧州安全基準「i-Size」の開発には、大きくかかわっているというエアバギーのカーシートブランド「マキシコシ」の商品説明会をご紹介。
交通事故による子供の犠牲を0へ!
世界発の欧州新安全基準対応カーシート

雨だからって家にジッとしているなんて無理!今回は、6月の鬱陶しい梅雨空もお構いなしの全天候型レジャーを集めてみた。お出かけ前にご参考あれ!
梅雨に負けるな!全天候型レジャーを楽しもう!

サッカー好きにはたまならい企画が、エイチ・アイ・エスから提供される。バルセロナでサッカー短期留学をする「キッズ・シャビ・キャンプツアーバルセロナ12日間」だ。
スペインでシャビ選手とサッカーができる旅!
「キッズ・シャビ・キャンプツアーバルセロナ12日間」

日本科学未来館にて、2014年6月13日(金)より、親子向けの新規コーナー「おや?っこ広場」が公開される。仲良し親子でも新たな一面を発見できるはず。我が子の意外な成長や人間性を見つけに行こう。
科学的な「モノの見方」を親子で一緒に体験しよう

森美術館(六本木ヒルズ森タワー53階)にて、5月31日(土)から8月31日(日)まで「ゴー・ビトゥイーンズ展:こどもを通して見る世界」が開催されている。
“こどもを通して見る世界”は、どんな景色?

SOLAR JOURNALが、2014FIFAワールドカップの公式スポンサー「インリーソーラー」のご協力を得て、日本代表vsコロンビア代表戦のチケットが当たる特別企画を実施中。
W杯 日本vsコロンビア戦のチケットが当たるキャンペーン

極小ブロック「nanoblock(ナノブロック)」を使った作品を展示するイベント、『nanoblock AWARD 2103-14エキシビジョン』が、2014年5月11日(日)まで開催中。週末はスカイツリーの麓で、親子でブロック遊びに興じるのもアリだ。
もはやアート? 世界最小級ブロックで作った作品展

女優の東ちづるさんが理事長をつとめ、「まぜこせの社会を目指す」マイノリティPR 団体の一般社団法人「Get in touch」では、東日本大震災で被災した知的障害や自閉症などのハンディキャップを持つアーティストの作品、50 点以上を公開するアート展「つながる。それから?」を5 月10 日(土)、11 日(日)の両日、六本木ヒルズ 多目的スペースUMU で開催する。
ハンディキャップを持つアーティストの展覧会、開催!

「ジャズ」といえば大人が好むイメージが強い音楽。しかし同時に、子供のうちから触れさせたい素敵な音楽でもある。 そんなジャズの生演奏を観に行きたいけど、小さな子供がいるから……と諦めているパパやママに朗報!
父子でジャズの世界を共有!
「大人の社交場」の子供の日「スペシャル・キッズ・デイ」

子供の健やかな成長には「自然体験」が欠かせない。「ポカポカ陽気」という言葉がぴったりの今の季節こそ、我が子と一緒に自然を満喫するチャンスだ!
新緑の季節、子供と一緒に自然に触れよう!
アクセスランキング