注目キーワード

投稿一覧

子育て中の思い出を、大切に残しておきたい。そして、いつか成長した我が子と一緒に見て楽しみたい。そんなパパ・ママの願いを叶える"タイムカプセル"のようなアプリが登場! 未来の自分や我が子にメッセージを届けよう。

まるで現代版タイムカプセル!? 未来の子供にメッセージを送る方法とは

「悪夢」は子供を怖がらせるだけでなく、親にとってもストレスフル。我が子が泣きついてきたら、パパやママはどう対応すべき? 子供を安心させる方法とは?

子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと

子供にとって睡眠は何よりも大事。ママ達は子供の睡眠についてどんなことを思っているのだろう。睡眠時間は? 寝かしつけのコツは? パパ・ママが気になる睡眠&寝かしつけの現状と取り組み方とは?

妻に任せきりはマズい! 「子供の寝かしつけ」に毎日1時間超えも……

共働き・子育て家庭の間で「家事支援サービス」の利用が増えているが、今までにない新たなサービスが登場! なんと、ヒトの代わりに"ロボットが"家事を手伝ってくれる……!?

これは使ってみたい……洗濯や片付けを手伝ってくれるロボット!?

「優しい子に育って欲しい」という親の願いを応援する、ちょっと変わったアプリが誕生! パズルやお話を楽しみながら、自然と子供に「優しさ」が身につく秘密とは……?

子供の「優しさ」が自然と育つ! パパやママが入れるべきアプリって?

赤ちゃんに最適なミルクの温度がひと目でわかる、魔法のような哺乳瓶が登場! その名も『マジックベイビー』。見た目や色もスタイリッシュで、毎日の授乳が楽しくなりそうだ。

ミルクの温度がひと目でわかる!? 色が変わる哺乳瓶が使いやすすぎる

子供の食べこぼしは成長段階において仕方がないが、後片付けの負担だけはどうにかしたいもの。毎日の食事で苦労しているパパ・ママに、ぜひオススメしたいアイテムがある。

子供の食べこぼしが減る!? 片付けも簡単な”食事用スモック”とは?

自分や夫は、可愛い娘と良好な関係を築けているだろうか? パパは、娘の人生に非常に大きな影響を与える存在だ。父親は「自尊心」「自己像」「自信」を身につけるための大切な役目があることを自覚して、人生の"模範"となるように振る舞おう。

女の子パパは知っておきたい! 娘にとって理想的な「父親像」とは?

「早くから良い教育を受けさせないと、子の人生は台無しになってしまう」というのは、お受験教育産業が商売のために考えた脅し文句だ。では、本当に重要な幼児教育とは何か。『里山資本主義』の著者、藻谷浩介氏のコラム。

子供に本当に必要な”幼児教育”とは何か? 学歴エリートの弱点は?

人生100年時代を生き抜くために、今すべきこと。これからは、自分に合わせて人生をデザインすることが非常に重要になる。そのためにすべきことは何か。今回は、NPO法人ファザーリング・ジャパン代表の安藤哲也さんに詳しいお話を伺った。

「ジタハラ」「ボスジレンマ」って何? 働き方改革が生み出した課題とは

1 18 19 20 21 22

育児アイテム名鑑

フリーマガジン

  第15回 ペアレンティングアワード

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  4. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  5. オシャレすぎる! 便利で絶対欲しくなるパパ向け育児アイテム8選
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  8. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  9. 1日集中トイレトレーニング【実践編】
  10. 1日集中トイレトレーニング【準備編】

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード