注目キーワード

投稿一覧

赤ちゃんの安全を守りつつ、クルマの中でも快適に過ごせるチャイルドシートが新登場! パパ・ママが乗せ降ろししやすいことも嬉しいポイントだ。

赤ちゃんをサッと乗せられる! 安全&快適な最新チャイルドシート

2018年10月5~7日、世界最高峰の4輪レース「Formula 1(F1)」の日本グランプリが、三重県の鈴鹿サーキットで開催された。その魅力を探るべく、本誌記者が5歳の息子との「初めての父子旅」を兼ねて、体験取材してきた。

最高峰モーターレースで初めての二人旅「父子F1観戦記」

赤ちゃんが生まれてから初めての「ひな祭り」。初節句のお祝いにかける予算は? どんなタイプのひな人形を飾る? お祝いは誰からもらう? イマドキ家庭の初節句に関する調査結果をご紹介!

子供の”初節句”はお祝いすべき? ひな祭りに100万円以上かける家庭も!?

世界中のファミリーから絶大な人気を誇る抱っこひも『エルゴベビー』の専門店と、ベビー用品セレクトショップ『DADWAY』が、流行の発信地である表参道ヒルズにオープン! パパ・ママは要チェック!

表参道ヒルズに育児グッズが集結!? ベビー用品専門店がオープン!

はしかやインフルエンザといった感染症が猛威を振るっている。予防の基本は毎日の「うがい・手洗い」。そこでおすすめするのが、食品製造や医療の現場で、衛生管理用品のトップシェアを誇る「サラヤ」が開発した「ハンドラボ」シリーズ。その特徴と、実際に使用してみたあるファミリーの感想をご紹介。

感染症予防に! プロの衛生管理技術を応用したハンドソープと消毒剤とは?

ここ十数年、セックスレスの夫婦が増加傾向にある日本。それに付随した夫婦トラブルがメディアでも取り上げられている。アドラー心理学のプロとして、多くの夫婦の悩みに寄り添ってきた熊野英一氏は、この問題についてどう考えているのか? ある女性の悩みを通して話を聞いた。(前編)

「セックスレスの何がいけないの……!?」妻が夫に言い出せなかった悩みとは?

2018年秋、3組の読者モデルファミリーが、王子ネピア名古屋工場とラボを訪れた。王子ネピアの高機能おむつ「ネピア Whito」ができるまでの工程は、まさに驚きと発見の連続! 今回はパパにフィーチャーして、その様子をレポート。

オムツはどうやって作られている? パパがオムツ工場を見学してみた

子供への教育方針の違いから、起こってしまう夫婦喧嘩。前編では、その解決法を、アドラー心理学のプロであり、MBAを取得した経営者でもある熊野英一氏にご伝授いただいた。今回お届けする後編では、夫婦の話から子育て論にまで話が及び……。習い事選び真っ最中のパパ&ママに贈る子育て指南!

「オリンピック選手にしたい」は親のエゴ!? 習い事の押し付けがもたらす悲劇とは?

子供への教育方針の違いから、夫婦喧嘩が起こってしまうことがある。お互いに子を思っての衝突だけに、安易にどちらが正しいと判断できないのが難しいところだ。前回に続き、アドラー心理学のプロであり、MBAを取得した経営者でもある熊野英一氏に、解決方法を提案してもらった(前編)。

子供に対して厳しすぎてウンザリ! 全国のパパが知っておくべき妻の不満とは?

赤ちゃん用ミルクのモニター&誌面撮影(3月末に都内スタジオで撮影)にご協力いただけるご家族を募集中!

〈募集終了〉赤ちゃん用ミルクのモニター&ファミリーモデル募集!

1 87 88 89 90 91 159

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. パパ友の輪が広がりだす!電動アシスト自転車「PAS babby」で変わる送り迎えライフ
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  3. 幼児期の過ごし方で決まる?「小1プロブレム」&「小1の壁」の対策とは
  4. 読者モニターが体感!無添加せっけん「アラウ.ベビー」でお風呂タイムを楽ちんに
  5. 映画シナぷしゅ最新作公開! ゲスト声優・二宮和也にインタビュー
  6. テーマパークに持っていきたい!子連れ旅行を快適にする新作ベビーカーが今春登場
  7. 【限定販売】メルセデス・ベンツのベビーカーが日本初上陸!本物志向のパパに贈る名品
  8. 【皮膚科医監修】弱酸性=肌に優しい、とは限らない!? 医師がすすめるベビーソープの選び方
  9. FQ読者が体験!理想の家づくりを成功させる「総合住宅展示場」活用ガイド
  10. クリスティアーノ・ロナウドに、子だくさんパパの子育て論を聞いた!

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード