注目キーワード

編集部からのお知らせ

第9回 おせち料理に込められた意味、知っていますか?

●京都の丸もち白みそ雑煮

1223_03

★パパレシピ
材料

出汁昆布
かつお節
白みそ(京都のもの)
かつお節

丸もち

作り方
1・水に昆布をいれて火にかけ、沸騰したら火を弱めかつお節を加えて沈んだらこして出汁を作る。

2・1の出汁に白みそをこして、少し濃いめの味付けにする。丸もちを入れてやわらかくなったら、汁ごとお椀にもちを入れ、かつお節をかけて出来上がり。

子手伝い:(子供にもできるお手伝い)
・かつお節削り器でかつお節を削る
・もちの数を自分で決める。

私は京都出身。白みそ、丸もち雑煮です。
皆さんの故郷は、どんなお雑煮でしょうか。パパのお雑煮が、子供たちにのってオヤジの味になるような時代にしていきたいと思っています。

<パパ料理研究家・滝村雅晴 家族に伝えたい! 食育講座>
第1回 「いただきます」と「ごちそうさま」の意味を伝えよう(2014.4.28up)
https://fqmagazine.jp/9762/takimura_01/
第2回 ダイエットが苦手な”早食いパパ”へ提言! 噛めばやせる!?(2014.5.26up)
https://fqmagazine.jp/11516/takimura_02/
第3回 子供がピーマン嫌いなのには理由がある!?(2014.6.23up)
https://fqmagazine.jp/11516/takimura_03/
第4回 水を汚さないようにするちょっとした工夫(2014.7.28up)
https://fqmagazine.jp/14514/takimura_04/
第5回 地球にやさしく、家計にもやさしい火の使い方を知ろう (2014.8.26up)
https://fqmagazine.jp/16035/takimura_05/
第6回 “卓末”のパパ“飯士”が、共食維新を起こす! (2014.9.23up)
https://fqmagazine.jp/18298/takimura_06/
第7回 そうだったの? 意外と知らない料理のキホン(2014.10.23up)
https://fqmagazine.jp/20304/takimura_07/
第8回 3歳からでも料理ができる!? 「子手伝い」のススメ(2014.11.25up)
https://fqmagazine.jp/21974/takimura_08/

bistropapa_profilephoto滝村雅晴(MASAHARU TAKIMURA)
パパ料理研究家、株式会社ビストロパパ 代表取締役(www.bistropapa.jp)、大正大学 客員教授、内閣府食育推進会議 専門委員、日本パパ料理協会 会長パパ飯士(paparyouri.com)、NHKラジオ第一「すっぴん!」毎週水曜日料理コーナーレギュラーコメンテーター

「パパ料理や親子料理で、家庭の食卓を笑顔にする」活動をしている料理研究家。日本で唯一の「パパ料理研究家」として、料理教室やセミナーの開催、NHK「かんたんごはん」、NHK教育「まいにちスクスク」の出演ほか、TV・ラジオ番組出演、各種メディアでの連載など、パパ料理の普及・啓蒙活動を行う。主な著書に、レシピ本「ママと子供に作ってあげたいパパごはん」マガジンハウス、単行本「パパ料理のススメ」赤ちゃんとママ社、「新しいパパの教科書」学研(執筆協力)がある。

(2014.12.23up)
抜粋
数の子は“子孫繁栄”、それでは黒豆は?
「お節料理」1つ1つには意味がある! ビストロパパ・滝村雅晴が教える、正月前に知っておきたい食育講座。

123

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  3. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  4. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  7. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  8. パパと子供だけでお出かけしよう!「父子旅」のコツとアイディア
  9. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  10. 累計販売300万足! ハンズフリーシューズ・キジックの『メンズ アテネ 2』を1名様に

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード