#人気のタグ
基礎知識
ジェンダー平等が叫ばれて久しいが道のりはまだ長い。要因のひとつは、自分事化として捉えられている人が多くないことが挙げられる。実現のため、私たちにできることはあるのだろうか。社会学者・田中俊之先生と経済学者・山口慎太郎先生に解決のヒントをお話いただいた。
男女平等を実現する鍵は「日傘」!? 【パートナーシップの新常識】
パパたちは自分たちの夫婦関係についてどう考えているのだろうか。FQ JAPAN編集長・林と作詞・作曲家の岡崎かな多さんを支えるパートナー澤田さん、パパインスタグラマーの奥野さん、3名の座談会を覗いていこう。
『青春ごっこ』が夫婦関係を密にする【パートナーシップの新常識】
子供達の未来を作るのはパパ・ママの大事な役割。子供たちが過ごす未来を暮らしやすく幸せなものにするために取り組みたいのが、持続可能な開発目標『SDGs』だ。ここでは、SDGsの達成に向けて子育てのなかで取り組めるアクションを紹介。ライフスタイルに合わせて無理なくはじめてみよう。
我が子の未来を守るために!暮らしのなかから無理なくはじめるSDGsアクション診断
冬が近づいてくると気になる、肌の乾燥。特に赤ちゃんの肌は敏感なため、日ごろからしっかりとしたケアが重要だ。ここではスキンケアの基礎知識をご紹介。もしものときも 慌てず対処ができればママも安心させられるだろう。
【赤ちゃんのスキンケア】乾燥対策を学ぼう! 発疹が出たら薬を使う?
出産後は赤ちゃんのケアに目がいきがち。でも出産という大仕事を終え、慣れない育児に奮闘する産後ママの負担は、心身ともに絶大だ。心とカラダをサポートする“産後ケア”について専門家に聞いてみた。
ヨガをベースにしたストレッチで産後ケア!短時間でココロ・カラダを癒そう。
子育て中は、収納や掃除の仕方、生活動線などが変化し、戸惑っているパパ・ママも多いだろう。どうしたら家族時間も自分時間も増やして、みんなが笑顔になれるのだろうか?年間90万件以上の家事代行サービスの実績を持つダスキン「メリーメイド」にプロの技を伺った。
夫婦のコミュニケーションが上手な収納のコツ?プロが教えるおうちの収納術
残暑は厳しいながらも少しづつ秋の気配を感じるこの頃。行楽シーズンも始まりお出かけの機会も増えていくが、油断できないのが熱中症。子供と安心してお出かけを楽しむためにも正しい知識を身に着けよう。
気温20度でも車内は危険?専門家に聞いた子供の熱中症対策と注意点
心身の変化や夫婦2人きりでの子育て......。そんな心配の多い産後の2人をサポートし、ママのカラダをケアしてくれる『産後ケアホテル』に注目。産後ケアに特化したプランを用意するホテルをご紹介!
『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト
コロナ禍でこれまでの価値観が大きく揺らいだ昨今、毎日のように顔を突き合わせる家族との人間関係をどのように捉えて過ごしていくのか。ウェルビーイングと家族の関係について、コミュニティマネジメント専門の板倉先生に伺った。
家族の“幸福度”を高めるスキルとは? ウェルビーイングのカギはパパの育児参加
夫婦仲を悪化させる要因は、「家事分担の割合」よりも「感謝しない」「ぞんざいな話し方・態度」にあった!? どうしたら夫婦間コミュニケーションを最適化できるのか、異性間コミュニケーション協会の講師で夫婦問題を専門とする渡辺佳奈さんにお話を伺った。
必要なのは指示ではなくコミュニケーション。夫婦関係がうまくいく4つの心得とは
アクセスランキング
育児アイテム名鑑
アクセスランキング
- 「自閉症は人格。治すものじゃない」映画のモデルとなった父子が今思う、社会の在り方...
- 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
- 旅ライターが選ぶ冬の子連れスポット6選!施設選びのポイントと注意点を紹介...
- 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
- 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
- SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
- 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
- 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
- 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
- アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...
雑誌&フリーマガジン