#人気のタグ
投稿一覧

世界の“子育て事情”をお届けするWORLD DAD JOURNAL。今回は「サンタさんの手紙」が届くサービスを紹介する。
フィンランドのサンタさんから手紙が届く!? 【コロナ禍のサンタ事情】

「妊活って男に関係あるの?」「学校で身体の仕組みを学んだはずだけど、ぼんやりとしか覚えていない……」快適な妊活ライフを送るため、いまこそ女性のカラダを学び直そう。
約9割の男性は生理の仕組みを知らない?妊活に不可欠な「女性のカラダ」のはなし

今号のテーマは「ウェルビーイングな子育て」。家族の幸福度を高めるメソッドや暮らし、スポットをまとめてご紹介! そのほか、春号恒例の最新ベビーカー紹介、男性育休のポイント、使ってよかった子育てグッズなど。表紙は“ファンタビ”シリーズ最新作公開記念、エディ・レッドメイン。
育児雑誌『FQ JAPAN』2022春号3/1(火)発売!

キッズ用品メーカーのムービー撮影に参加していただけるファミリーモデルを募集中! 2022年3月上旬に都内・近郊スタジオにて行います。ぜひご応募ください。
<募集終了>【3月上旬撮影】キッズ用室内鉄棒のムービー撮影にご参加いただけるファミリーモデルを募集!

障がいのある者と障がいのない者が共に学ぶ「インクルーシブ教育」をご存知だろうか。「インクルーシブ教育」に関するアンケートを通じて、障がいを持つ子の親がどのような問題を抱えているのかが明らかになった。
約150人のアンケート調査で見えた。障がいを持つ子供の親が抱える悩みと本音

ベビーカーやチャイルドシートを手掛ける育児メーカーから初の抱っこひもが誕生した。アウトドアメーカーのエッセンスを落とし込んだ、秀逸なデザイン性と驚くべき機能をご紹介。
エアバギーから登山用バックパックの機能を搭載した抱っこ紐が新登場! 長時間抱っこでも快適な理由とは?

授乳を卒業させたいけど、きっかけがわからない…。なにからはじめたらいいの? そんな赤ちゃんの卒乳のステップアップにうってつけの『ストローマグ』が登場した。パパ・ママにも嬉しいポイントを紹介していこう。
こぼれを防ぐ安心設計が秀逸! 卒乳へのステップにぴったりな「ストローマグ」って?

国際線の飛行機で、チャイルドシート確保&必ずわが子と隣同士の座席で座れるサービスが登場した。わが子に飛行機デビューさせたいと思っている家庭にピッタリのサービスをご紹介。
子連れ旅行をもっと気軽に!6歳までオトクに飛行機に乗れるサービスとは?

SDGsでのジェンダー平等、LGBTQなど「性」にまつわるコトが周知されつつあるが、「性教育後進国」といわれる日本での性教育は海外とはどのような違いがあるのだろうか。大人になったいまこそ学びなおそう。
日本の性教育は遅れている? セックスや身体のことだけじゃない『包括的性教育』とは

キッズ用品メーカーのムービー撮影に参加していただけるキッズモデルを募集。2022年2月上旬に都内スタジオにて行います。ぜひご応募ください。