注目キーワード

投稿一覧

2022年10月20日〜22日に開催されたFemtech Tokyo。初開催となる本イベントには、女性の様々な問題を解決するフェムテック・フェムケア企業が集結し、FQJAPANも参加!その様子をお届けします。

女性のライフステージを支える最新情報が集結!『Femtech Tokyo』会場レポート

赤ちゃんとのお風呂は親子のコミュニケーションの場。しかし、ちょっとしたことが原因で、赤ちゃんを危険にさらしてしまうことも。バスタイムを安心して楽しむための心構えと、親子のコミュニケーションを濃厚にしてくれるグッズをご紹介しよう。

親子のバスタイムが変わる! お風呂でプレスイミング体験ができる知育スポーツ用具とは

ベビーキャリア、スーツケース、キッズデスク。便利な機能が満載の編集部オススメの製品だけをピックアップ。年末年始の買い物の参考にしてみてほしい。

【2022年12月最新】長く使える本物志向のベビーギア3選

0から1を生み出す発想力や創造性を育てる「クリエイティブ思考」。子供たちに必要とされる能力のひとつとして注目を集めているが、どういったものなのか。アドビ株式会社CMOの里村明洋さんにお話を伺った。

子供の「なぜ?」はクリエイティブ思考の合図!デジタルデバイスを活用した創造力の育て方とは

マイホームを考えてはいるものの、実際何から調べたらいいの? そんな夫婦に、今日から始める“失敗しないマイホーム計画”の方法を紹介しよう。

結婚・妊娠を期に家を建てたい夫婦必見! 失敗しない「マイホーム計画」の進め方とは?

都会のマンション暮らしから、自然を感じて家族全員が心地良く暮らしたい……と戸建てに引っ越しをしたファミリーがいる。彼らの暮らしぶりをうかがい、そんなライフスタイルにフィットする自動車について考えてみよう。

パパができるSDGsアクションって?環境にも家族にもやさしい電気自動車の選び方

今号のテーマは「THE 2030」。テクノロジーがさらなる発展を遂げ、私たちの生活がより便利なものになると予測される反面、環境問題や少子高齢化問題といった危機も顕在化してきている。親として、大人として何ができるのか。その答えを探しにいこう。表紙は、12/16公開の映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』主演のサム・ワーシントン。

育児雑誌『FQ JAPAN』2022年冬号12/1(木)発売!

2022年で育児業界に影響を与えた⼈物、ヒット商品、話題になった出来事などの⼦育てトレンドを表彰する「第15回 ペアレンティングアワード」の授賞式イベントが開催され、「ヒト部⾨」7組、「コト部⾨」4項⽬、「モノ・サービス部⾨」20商品の総勢31のアワードが決定した。

育休法改正でパパの育児機会も増加し、育児の分散へ――。育児雑誌が選ぶ、2022年の⼦育てトレンド発表!

1年で特に忙しい時期、年末年始。そんな年末年始にありがたい調理家電が「COSORI ノンフライヤー」だ。料理の油をカットしてくれる健康面への魅力はもちろん、後片付けの手軽さなど忙しいパパ・ママにおすすめの機能がいっぱいだ。

「ヘルシー」で「便利な」調理家電。忙しいパパ・ママにおすすめのCOSORI ノンフライヤーの魅力に迫る! 

コミュニケーションを深める絶好の空間であり、旅を楽しいものにしてくれるクルマ。そこでHONDAのデザイナーとして活躍しながら、父親としても奮闘されている矢口さんにお話を伺った。

【父子旅体験談】クルマは“家族の青春”を共にするパートナー

1 55 56 57 58 59 380

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. ○×クイズで夏の赤ちゃんの肌を学ぼう!無添加の『アラウ.ベビー』で正しくケア
  3. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  4. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. パパと子供だけでお出かけしよう!「父子旅」のコツとアイディア
  7. 1名様に当たる! 吸引・水拭き・除菌をこなす次世代型掃除機『AquaX Plus』
  8. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  9. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  10. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード