注目キーワード

投稿一覧

人生100年時代。老後2000万円問題に代表されるように、年金だけでは老後の生活は心もとないと言われている。老後の生活に備えて、どのように準備したらよいのだろうか。

【老後のお金のきほん】老後資金をどう貯める? 準備すべきことは?

昔よりも金融商品の選択肢が増え、自分に合った商品を選ぶことも重要だ。そもそも生活に必要なお金はどれくらいなのだろうか? また、人生100年時代、老後に備えてどうすればよいのだろうか?

【暮らしのお金の基本】生活の中で必要なお金はどれくらい? 老後のためにどう備える?

子どもが生まれてから社会人になるまで、子ども関連の費用はどのくらいかかるのだろうか。出産費用から保育料、教育費、教育ローンについて解説する。

【子どものお金の基本】子どもが生まれてから社会人になるまでどれくらいかかる?

年金や保険などの社会制度だけでは不安だと言われている今の時代、ますます資産形成への関心は高まっています。子育て世代のパパ・ママに、人生100年時代への印象や定年後の人生計画について聞いてみた結果を解説します!

約9割のパパ・ママが不安を抱える?人生100年時代の資産形成のはじめかた

2024年2月6日(火)〜7日(水)、有明ガーデンにある東京ガーデンシアターにて、産前産後のパパママ向けイベント「THANKS ママ フォーラム」が初開催! FQ JAPANは体験コンテンツとして、編集部オススメの最新ギアを一挙展示!出展ブースではバックナンバーを限定公開するほか、その場で当たる抽選会も実施する。

育児グッズ大集合! 「THANKS ママ フォーラム」 in 有明ガーデンが2/6〜7に開催

歩き始めたばかりの子はまだ靴がうまく履けなかったり転倒が心配だったり……。そんなパパ・ママの不安に寄り添い、子どもの快適な歩行を支えてくれると話題の「ルコックスポルティフ」のベビーシューズをご紹介!

【1名様に当たる】履きやすさ・履かせやすさに注目! ルコックスポルティフ発ベビーシューズ

WBC2023決勝では大谷翔平投手とバッテリーを組み、優勝へ貢献した東京ヤクルトスワローズの捕手・中村悠平選手。2児の父親として子育てを楽しむ姿が評価され第16回ペアレンティングアワード・スポーツ部門を受賞。中村選手の家庭での在り方に迫る。

プロ野球選手・中村悠平「家族の成長を実感できる瞬間が自身の励みに」

今、いろいろな立場のさまざまな子育ての状況をリアルに描いた子育て漫画が増えている。パパが楽しめたり、ママの気持ちを理解するために役立つ、編集部おすすめの子育て漫画を厳選して紹介しよう。

【パパにもおすすめ】出産・子育てを予習しよう! 子育てエッセイ漫画5選

ベビーテックの範囲は広くプロダクトもさまざまで適切な商品選びをすることは難しい。そのアイテム選びの指標として活用できるのが「ベビーテックアワード」の受賞商品だ。ここでは審査委員長を務める永田哲也が、本年度の受賞商品から3点をピックアップして紹介する。

審査委員長・永田哲也が選ぶ!『ベビーテックアワード2023受賞アイテム』3選

育児・介護休業法の改正により、2023年4月から従業員が1000人を超える企業の事業主は、男性労働者の育児休業等の取得状況を年1回公表することが義務付けられた。その後、会社に変化はあったのだろうか。厚生労働省が行った調査結果から読み解いていく。

調査データで読み解く!「男性の育児休業取得状況の公表義務化」で会社はどう変わった?

1 2 3 4 5 6 352

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  2. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  3. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  4. ペダルが後付けできる! 3歳からのキッズバイク6選
  5. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  6. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  7. パパになったら絶対に使いたい! 子育てが圧倒的に楽しくなる厳選「父親向け育児アプリ」...
  8. 【春の子連れスポット6選】旅ライターが教える!春のお出かけと場所選びのコツ...
  9. 親子のソト遊びの新定番! 多機能フライングディスクがすごい
  10. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.70 | ¥550
2024/3/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.68 | ¥0
2023/2/29発行

特別号
「FQKids」

VOL.17 | ¥715
2024/2/9発売

お詫びと訂正

  第16回 ペアレンティングアワード