注目キーワード

投稿一覧

俳優・声優、芸人、ミュージシャン、多摩美術大学出身の彫刻家。一体何者かわからないくらい、マルチな才能で引っ張りだこの片桐仁さん。今回は公開中の『映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて』でプリキュアの敵・宇宙人ハンターの声優に挑戦!

片桐仁「公園通いでできたパパ友の実家に遊びに行きました」

FQ JAPAN webサイトや誌面にご登場いただける、ハーフの兄弟キッズ(男女問わず)とパパモデルを募集中! 受付は10/31(木)まで。ぜひご応募ください!

〈募集終了〉FQ JAPANが読者モデルを大募集! ハーフの兄弟・姉妹キッズ&パパを探しています!

幼い我子をつれての旅行は楽しさ反面、不安もある。せっかくの旅行だから失敗に終わらせたくない。最後に行ってよかったと思える、家族旅行を手助けする和訳記事をご紹介!

“楽しんだモン勝ち” だから知ってほしい。幼児連れの家族旅行計画のヒント

子供の健康のためにも栄養バランスの良い献立を心がけているが、野菜を嫌ってなかなか食べてくれない……。そんなパパママに、子供が楽しんで野菜を食べてくれるいくつかのコツを紹介しよう。

これなら子供も嫌がらずに食べてくれる! 毎日の食事に野菜を取り入れるコツ

「発達障害」という言葉が知られるようになって20年ほどになる。さまざまな特性を持つ子供との向き合い方は、障害の有無に関わらず全ての親が知っておきたい。子育ての一番大切な部分が、そこにはあるのだ。

本当の「かわいがり方」を知ってる? 全てのパパママに考えてほしい子供との向き合い方

家でのハロウィンパーティーは盛り上がるが、終わった後が大変!? 意外と困るハロウィングッズの片付けなど、子育て家庭のイベント事情を分析してみた。

ハロウィンは不要なものが増えてばかり!? 子育てパパ・ママのイベント事情

共働きで忙しい夫婦の「チーム育児」を応援すべく、パパのお料理をサポートする新サービスが登場! キッチンに立つのは妻ばかり、という方は必見だ。

パパの料理の腕がアガる!? 共働き家庭におすすめの「出張お料理教室」がスゴい

赤ちゃんも写真映え・インスタ映えを狙う時代。いったいどんなグッズを使って撮影すれば、可愛く撮れるの? ここでは、ギフトにも嬉しい実用的で写真映えもするフランス製のおくるみをご紹介。 我が子がさらに可愛くなって、思わず自慢したくなるに違いない!

“赤ちゃんも写真映え”ギフトにも最適な赤ちゃんを可愛く見せる『おくるみ』

スタイリッシュなデザインが人気のファーストバイク『エアバギーキック・アンド・スクート』。11月4日(月・祝)に、試乗体験イベントが開催される。わが子にそろそろキッズバイクを……と考えているパパ・ママは必見!

子供もパパママも楽しめる! 『エアバギーキック&スクート』が体験できるイベント開催

あなたは子供に何かスポーツをさせているだろうか? パパママ対象に、わが子とスポーツについて実情や希望を調査したアンケートの結果が発表された。スポーツを習わせることについて考えるヒントにしてほしい。

多くのパパママが願う“スポーツから子供に学んでほしいこと”とは? 精神面が鍛えられることに期待を寄せる

1 140 141 142 143 144 385

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 無料で楽しめる!『イクフェス 2025秋』には非認知能力を育むステージイベントが満載
  3. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  4. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  5. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  6. 松重豊「子供がどんなに小さくても、1人の人間としてぶつかる」
  7. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
  8. 声優・佐倉綾音「地獄を見た人の表現にこそ惹かれます」苦しみの先に滲む人間の美しさ
  9. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  10. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.76 | ¥550
2025/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.73 | ¥0
2025/9/22発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード