注目キーワード

基礎知識

少年犯罪に対する大人の責任

排除の理論が加害者を育てる

いわずもがな、今回のような被害者をつくらないためには、加害者をつくらないことが最大の予防策だ。加害者をつくらないためには、問題行動を起こした子供を社会から排除するのではなく、社会の大人がスクラムを組んで包み込むことのほうが有効だ。

社会の大人が諦めて、問題行動を起こす子供の手を離してしまったら、その子は社会の中に居場所を見つけられなくなる。反社会的な生き方をするしかなくなる。こうして、“社会が加害者を育てる”。国際社会から排除された国家の残党が非社会的暴挙を繰り広げるに至るのと全く同じプロセスだ。

今回の加害者は明らかに一線を越えてしまった。加害者を加害者にしてしまった社会としての大きな責任を一人ひとりが重く受け止めつつ、私たち大人は、彼を社会的統制の対象にせざるを得ない。しかし一線を越えてしまった加害者への対応と、予防の観点での施策は分けて考えなければいけない。

予防のために必要なのは、「排除の理論」ではなく「包摂の理論」である。

感情が揺さぶられるような事件である。感情的になるなというのは難しい。しかしそれでも、感情に振り回されず、理性的に思考する責任が、大人にはある。

また、少年犯罪件数自体は減少傾向にあることも付け加えておく。社会としてのセーフティネットは確実に進化している。油断はならないが、あまり悲観的になりすぎてもいけない。

最後に、「少年非行の防止に関する国際連合指針」通称「リャド・ガイドライン」の一読をお勧めする。
→英語原文
http://www.un.org/documents/ga/res/45/a45r112.htm
→日本語訳(平野裕二)
http://homepage2.nifty.com/childrights/international/juv_justice/riyadh_guidelines.htm

<おおたとしまさ氏の記事>

ようやく、ベビーカーたたまず乗車OKに。公共交通機関でルール化(2014.4.7UP)
https://fqmagazine.jp/8371/babycar-2/

我が子の入学式に参加するために勤務先の学校の入学式を欠席した高校教諭の件の本質(2014.5.5UP)
https://fqmagazine.jp/10482/oota2/

「根拠のない自信」こそ、育てよう(2014.6.2UP)
https://fqmagazine.jp/11729/oota3/

育休取得より大事なこと(2014.7.7UP)
https://fqmagazine.jp/13514/oota4/

「対等」よりも「主従」で子育て夫婦円満(2014.8.5UP)
https://fqmagazine.jp/14527/oota5/

なぜ、男の思考はいくつになっても“小4”なのか(2014.9.2UP)
https://fqmagazine.jp/16599/oota6/

「仕事にも役立つから育児を」という「悪魔の誘惑」(2014.10.7up)
https://fqmagazine.jp/18959/oota7/

パパ友の輪はなぜ広がりにくいのか(2014.11.4up)
https://fqmagazine.jp/20760/oota08/

帰省のトラブルにご用心!(2014.12.2up)
https://fqmagazine.jp/22617/oota09/

2015年は、目指せ!「ツノ系草食男子」(2015.1.6up)
https://fqmagazine.jp/25058/oota10/

妻に卑下される夫の価値。(2015.2.3up)
https://fqmagazine.jp/26865/oota11/

0407_01育児・教育ジャーナリスト
おおたとしまさ(TOSHIMASA OTA)
株式会社リクルートを経て独立。男性の育児・教育、子育て夫婦のパートナーシップ、無駄に叱らないしつけ方、中学受験をいい経験にする方法などについて、執筆・講演を行う傍ら、新聞・雑誌へのコメント掲載、ラジオ出演も多数。
おおたとしまさの著書一覧

(2015.3.5up)

12

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 【参加無料】鈴木おさむさんが登壇!子育てと仕事の両立を考えるトークイベントを開催...
  2. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?...
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. 旅ライターが選ぶ冬の子連れスポット6選!施設選びのポイントと注意点を紹介...
  5. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  8. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  9. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  10. 雑誌『FQ JAPAN』2024年秋号 9/9(月)発売!

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.72 | ¥550
2024/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.69 | ¥0
2023/5/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.19 | ¥715
2024/8/9発売

お詫びと訂正

  第16回 ペアレンティングアワード