注目キーワード

アイテム

地震でもサバイバルできる子に! 防災スキルがアップする話題のツール

災害は家族が揃っている時間に起きるとは限らない。生き抜くためには、親だけでなく、子供の防災スキルも高めておく必要がある。今回紹介する「そなえるカルタ」と「そなえるドリル」は、子供の防災意識を高められるアイテムとして話題だ。どのような経緯で誕生したものなのだろうか?

実際に被災された方の声を
もとに制作された防災ツール

子供の防災意識を高めるツールとして、全国の行政や小・中学校関係者の注目を集めているのが「そなえるカルタ」と「そなえるドリル」。

2014年に東日本大震災等で被災した方の声を届ける防災ツールとして、三菱地所レジデンス株式会社が開発したものが「そなえるカルタ」だ。その後、2016 年に発生した熊本地震の事例も追加。災害時に実際に困ったことをベースに、自分だったらどうするか考えたり、周囲の人と話し合ったりして、防災意識を高められる優れたツールとなっている。

そなえるカルタ

東日本大震災・熊本地震等の生の声を届けるために、実際に困ったことを「トイレ」「食糧」「情報」といった切り口で伝える防災ツール。

それを発展させ、子供が思わずやってみたくなる要素を取り入れたのが、親子で考える「そなえるドリル」だ。子供に、もっと防災について考えて備える機会を提供したいと2017年に開発された。

そなえるドリル

子供と大人が家族を想定して考える防災ツール。自分や家族のことを実際に書き、大人と相談して答えを出す要素を取り入れ、具体的な行動につなげる。

子供に配慮した活動が評価され
キッズデザイン賞を受賞

三菱地所レジデンスでは、企業や行政の壁を越え街全体で取り組んでいけるように、9月1日より両ツールを「ドナタデモプロジェクト」と称して一般公開。ホームページ上で誰でもダウンロードが可能となっている。

現在、学校の防災授業(アクティブラーニング)や行政が企画する防災イベント、三菱地所グループが分譲・管理するマンションに留まらず、それ以外のマンションの防災訓練でも活用されている。その卓越した効果は、第12回キッズデザイン賞で、“子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門”を受賞したことからも伺える。

1923年に発生した関東大震災以降、三菱地所グループでは、約90年にわたり大規模な防災訓練を実施。グループ全体で防災・減災に取り組んでいる。今後も「そなえるカルタ」「そなえるドリル」を始めとした様々な防災教育を、幅広く展開していく予定だ。


DATA

ザ・パークハウスの防災プログラム
三菱地所レジデンス株式会社

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  2. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  3. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  4. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  5. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  6. ペダルが後付けできる! 3歳からのキッズバイク6選
  7. 親子のソト遊びの新定番! 多機能フライングディスクがすごい
  8. パパになったら絶対に使いたい! 子育てが圧倒的に楽しくなる厳選「父親向け育児アプリ」...
  9. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  10. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.70 | ¥550
2024/3/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.68 | ¥0
2023/2/29発行

特別号
「FQKids」

VOL.17 | ¥715
2024/2/9発売

お詫びと訂正

  第16回 ペアレンティングアワード