注目キーワード

アイテム

子育てをしていると、日常を映した家族写真や子供の成長記録など撮影したい瞬間がたくさんあるだろう。今回は、思い出を手軽にキレイに残せるスマートフォン、プロ品質の動画を撮影するのに役立つシンバル、全てが洗練されたスピーカーを紹介。

【編集部厳選】子どもの成長をキレイに残す! スマートなガジェット3選

最近では子育ての場面でもジェンダーレスが浸透してきている。一方、大人になっても不必要に男女を分ける場面に遭遇することが未だにある。その際たる例がスキンケア製品だ。果たして男女で必要なスキンケアは本当に異なるのか、見ていこう。

古代エジプト人も男女兼用していた?スキンケア製品を性別で選んではいけない理由とは

現代の日本では共働き家庭も増えている。その中で大きな問題として挙げられるのが睡眠不足。とくに子育て中のパパ・ママが悩んでいるのが実情だ。睡眠の質を向上させるアイテムを取り入れるのもおすすめ。

共働き育児は「いい睡眠」で変わる?子育て編集部が選ぶ快眠アイテム3選

世界中で愛される「ポケモン」のゲームアプリから、朝起きるのが楽しみになる睡眠ゲーム無料アプリ『Pokémon Sleep』 が登場。リリースイベントには5ヶ月のお子さんを子育て中の元サッカー日本代表・丸山桂里奈さんが登壇した。ゲットしたヤドンの「ぐでぐで寝」とは?

ゲットしたポケモンはヤドン?元なでしこジャパン・丸山桂里奈が語る睡眠の重要性とは

今年の夏は、久々の家族旅行や実家への帰省を考えているパパ・ママも多いだろう。赤ちゃん連れのお出かけはただでさえ荷物が多いなか、さらに感染対策グッズも携帯するとなると一苦労。そんなお出かけ時に活躍する明治の液体ミルクシリーズがリニューアルして登場した。

お出かけにも持ち運びやすいサイズに!『明治ほほえみ らくらくミルク』がリニューアル

ワンランク上の暮らしを求める父親なら、モノ選びにもこだわりたい。家族のため、そして自分のため。今回は編集部が生活の質を上げるキッチン家電を厳選してお届けする。

父親雑誌編集部が厳選!オトコの料理がはかどる、海外ブランドキッチンアイテム4選

子育て世帯にとって欠かせない相棒であるクルマ。子どもの成長に伴い、快適性から走行性へ、求めるスペックも変わってくる。ここでは、父親でもあるFQUKの編集者・ティム・バーンズ・クレイがいま気になるクルマのテスト走行を行い、その魅力をレビューする。

【レビュー】プジョーのスポーツワゴン『308SW』を子育て世帯が選ぶべき理由とは

家族のため、そして自分のため。ワンランク上の暮らしを求めるなら、モノ選びにもこだわりたい。そんな、父親たちに贈りたい、生活の質を上げるアイテムを編集部が厳選。グローバルブランドを中心に、王道から最新まで幅広くお届けしよう。

美しすぎるデザインでインテリアに馴染む!子育て編集部が選ぶ夏のおすすめ家電4選

ますます盛り上がりを見せるスマートホーム市場。そこで米国シリコンバレーでスマートホーム・スタートアップ「HOMMA」を創業した本間毅氏にインタビュー。スマートホーム技術がもたらすライフスタイルの変化や、スマートホーム市場の課題、育児支援への可能性などについて伺った。

育児負担も軽減できる?『HOMMA』代表・本間毅が語るスマートホームの可能性

2023年5月、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが「5類」に移行して、季節性インフルエンザと同等の扱いとなった。しかし、それはあくまでも人間側の事情。感染力が強く、時に重症化してしまうリスクをはらむウイルスの性質は変わらない。手指の消毒をはじめ、引き続き感染予防の継続が求められている。

毎日の手指消毒が家族を守る!パパが知っておきたい“ウィズコロナ”時代の感染対策

1 8 9 10 11 12 103

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 【2組限定】4月上旬撮影!都内で撮影に参加できる家族モデルを大募集
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. パパと赤ちゃんのお出かけ・留守番にも! 『明治ほほえみ』液体ミルク&キューブ活用術...
  5. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  6. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  9. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  10. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード