投稿一覧

2023年10月5日(木)~7日(土)、東京ビックサイトにて第2回Femtech Tokyoが開催される。女性のライフステージにおける課題を解決するアイテムやサービスを体験・購入できるイベントだ。FQ JAPANブースでは先着100名様にフェムテックアイテムをプレゼント!
先着100名様にプレゼント!『Femtech Tokyo』にFQ JAPANが出展

父親向け育児雑誌「FQ JAPAN」が運営するセレクトショップがついにオープン!今回は編集部が厳選した「子どもの成長に合わせて使えるハイセンスでサステナブルなおすすめ家具」3選をご紹介しよう。
子ども部屋をハイセンスに!子どもの成長に合わせて長く使えるベビー&キッズ家具3選

仕事、家事、育児と毎日様々なタスクに追われているパパママ。周りに頼れる家族もおらず、夫婦ともに疲れきっている……。そんな時頼りになる相棒とは?
家事代行から家族旅行の企画・手配まで!? 忙しいパパママを助ける新世代サービスとは

暑かったり涼しかったり温度調節の難しい秋の夜は、子どもがなかなか寝付けず親も寝不足なんてことも。実はちょっとした工夫で、スヤスヤ気持ちよく眠れる対策法があるそう。一般社団法人睡眠栄養指導士協会の代表理事・河野記代子さんに教えてもらった。
【専門家が伝授】親も子もぐっすり! 睡眠の質を高める「環境・寝具・食事」3つのコツ

地球や環境のためにはCO2を減らすことが大切。とはいえ「何から始めればいいの?」と疑問に思っている人も多いかもしれない。そこで、家族で簡単に取り組める「みんなで減CO2プロジェクト」を紹介しよう。
環境問題を考えるきっかけにも! 親子で楽しく「脱炭素」に取り組めるプロジェクトとは

仕事と子育てをどう両立させるか。多くのパパが抱えるこの悩みに答えるオンラインイベントを10月28日(土)に開催します!ゲストは「水曜どうでしょう」の名物ディレクター・藤村忠寿さん。仕事術や子育ての話、藤村さんへの相談コーナーなど、ここでしか聞けないスペシャルな内容になっています!
「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催

妊娠期のママの肌にはトラブルが起きやすい。乾燥やつっぱり、妊娠線に悩んでいるママも多いことだろう。そんな肌トラブルを解決し、出産祝いにもおすすめのボディケアを紹介しよう。
妊娠初期から産後まで「ママの肌トラブル」を改善するボディバター&オイルを3名様に

9月8日(金)に発売いたしましたFQJAPANvol.68では、「人生100年時代の資産形成」を特集しました。ここでは編集部が厳選したパパにおすすめの資産形成の書籍と保険やサービスのまとめ記事を制作中です。雑誌特集と合わせて、参考にしてみてください。
【9月中旬公開】人生100年時代のお金のきほんが学べるオススメ書籍&サービス

摂取不足が懸念され注目されているタンパク質。「プロテイン」を生活に取り入れる人も多いが、シェイカーを用意して水と混ぜて……と手間がかかる。そこで、家族で手軽に摂取できると話題の画期的なプロテインを紹介しよう。
【3名様にプレゼント】家族で楽しめる、シェイカー要らずの次世代型プロテインがすごい

世界中で愛される「ポケモン」のゲームアプリから、朝起きるのが楽しみになる睡眠ゲーム無料アプリ『Pokémon Sleep』 が登場。リリースイベントには5ヶ月のお子さんを子育て中の元サッカー日本代表・丸山桂里奈さんが登壇した。ゲットしたヤドンの「ぐでぐで寝」とは?