投稿一覧

スペイン代表ジェラール・ピケの父親ぶりが垣間見えるエピソードを紹介! 妻シャキーラは我が子のみならず、祖国の子供たちへの慈善活動も。2人の子育てスタイルとは?
スペイン代表ジェラール・ピケの育児を妻シャキーラが大絶賛!

日本でも幼稚園・保育園の無償化への動きが注目されているが、フランスでは義務教育年齢を現行の6歳から3歳へ引き下げる方針が示されたという。その目的とは?
貧困地域の教育格差をなくせ! 仏が義務教育年齢を引き下げ

虚弱エピソード満載の石田さんいわく、「2人抱っこの成果もあって、腕ごつくなってきた」と、双子ちゃんたちにガッツリ鍛え上げられ、この夏、「ももたろう」になって登場。パパになって強くなったはずが、娘たちからはボコボコ&足蹴にされ、鬼にも負ける!?
ノンスタ石田、娘たちにボコボコ!? ……その真相は?

北欧を代表する育児ブランドSTOKKEから、人間工学に基づいて開発された抱っこひも「マイキャリア フロント&バック」が誕生した。その最大の特長は、まるでリュックのような形状のペアレントハーネス。従来の抱っこひもとはどのように違うのか? FQ JAPANおすすめの抱っこひもを、パパが体験するレビューシリーズ第2弾!
抱っこひも検証!背筋を伸ばすハーネス!? 肩こり知らずのキャリア誕生

ファッションコンテスト参加キッズたちのおしゃれコーデを参考に、この夏オススメの”デニムコーデ”のポイントを紹介!
脱マンネリ! キッズデニムをオシャレに着こなすコツ

弁当づくりから父子で楽しみ、そのまま父子でお出かけ。その間ママは1人の時間でリラックス。これで銀河の平和は保たれる。パパも子供もアガること間違い無しのお弁当箱が登場! スターウォーズファンにはたまらない! ランチタイムの話題作りにも最強の武器だ。
弁当はパパ担当! という新たなる希望。スターウォーズ編

子供とのお出かけに便利なリュック。パパママ兼用なら、中身を入れ替える手間もなく、子守のバトンタッチもスムーズに! そんな使い方にぴったりな、シンプルデザインの高性能リュックが登場。開発に携わった人気イラストレーターが、「家族で使えるリュック」に込めた想いにも注目だ。
家族みんなで使える! 高機能子育てリュックが登場

最近、よく耳にする「名もなき家事」。シャンプーの補充やゴミ袋をゴミ箱にセットする、トイレットペーパーを替えるなどの細かい作業だ。「名もなき家事」は挙げていけばキリがないくらい多く存在する。そして、それを行うのは大抵、妻ではないだろうか。
夫婦間の”家事シェア“比率、あと1割UPが理想

40代に入って活躍の場をますます広げ、6/30(土)から公開される映画『返還交渉人 いつか、沖縄を取り戻す』では“鬼の交渉人”を演じて新しい境地を開いた俳優・井浦新。9歳の息子さんとの旅や一番幸せを感じる瞬間などなど、スクリーンでは見られない井浦さんの素顔にFQが迫る!
井浦新の”ジャングル子育て”に目からウロコ!『都会に用はない』

免疫力も未成熟な乳幼児期の子供が、病気にかかるのはよくあること。高熱が出たり嘔吐してしまった場合、どのように対応したら良いのだろうか? 子供が罹りやすい病気について、DADライターである前島大介が、中野こどもクリニック院長・中野康伸先生にお話を伺った。