注目キーワード

投稿一覧

FQ春号に掲載! ファッションスナップ撮影に参加していただけるファミリーを募集!

【2月上旬撮影】ファッションSNAP親子モデル募集!

パパママがそれぞれ担っている家事育児。賃金が支払われるとしたらいくらになるだろうか。その疑問を調べたアンケートで、パパとママの実感に差があることが明らかになった。あなたは、そしてパートナーは、月給いくら分の家事育児をしているのだろうか。

家事育児に賃金が支払われるとしたら一体いくら? ママが答えた平均金額は○○万円!

ベビーシッターの普及率は未だ低い日本だが、ベビーシッターを探すためのマッチングサイトは多々存在している。注意すべきポイントを押さえておけば、あなたの育児を手助けする安全なサービスなのだ。今回はあなたにぴったりなベビーシッターと出会う最善の方法を紹介する。

ベビーシッター選定のポイントは? 最善の方法は「調査」と「深堀」

家の中では話しにくいことも、車の中なら話題にしやすいことが、アンケート調査で明らかになった。自動車を単なる移動手段だけではなく、家族が仲良く暮らしていくためにドライブをどう活用していくか、この記事を参考にしてほしい。

“車の中は会話が弾む適度な距離感”と答えた親75% ドライブは親子の絆を深める最高の契機だった!

20世紀の初頭から、言葉の自動機械/法の奴隷/損得マシーンになり「社会の内」に閉じ込めらる人間が増えてきた。そういう意味で“クズ”になれば、市場や民主政がデタラメになってしまう。それでは、幸せな人生を送ることはできないだろう。社会学者、宮台真司氏のコラム。

“クズ”になると幸せな人生はない!「社会の外」に開かれた能力が失われている

シアターインエデュケーション(TIE)を知っている人は、日本にほとんどいないだろう。演劇を通した教育だが、そこにはただ“鑑賞する”、“演じる”、といった従来の演劇との接し方を超えた、さまざまな手法が組み込まれている。一体どのようなものなので、どんな効果があるのか。

英国発祥の“演劇教育”って? 日本の子供にどう影響を与えるのか

スポーツトイのリーディングカンパニーとしてヒットを数々飛ばし続けるラングスジャパン。同社から日本先行販売される「リップスクート」で、子供たちが人生初“スクーター”チャレンジ!「バランス感覚」と集中して取り組む「やり抜く力」を鍛える最新スクーターとは?

子供のバランス感覚が心配!? 遊ぶだけで身に付く「リップスクート」って?

「節分に豆を食べるのはなぜ?」「恵方巻きを丸かじりすると縁起が良い?」節分にまつわる疑問を子供に聞かれたときパパママは答えられる?そんなときに困らないために覚えておこう。また、家事に慣れていないパパでも簡単に作れる恵方巻きレシピをご紹介する。

今年の恵方は“西南西”! 節分に太巻きを食べる理由って?

4月から改正児童虐待防止法が施行される。これによってパパママの、子供への体罰は一切が禁止される。何が体罰に当たるかについても厚労省がガイドラインを発表した。体罰をめぐってはさまざまな考えがあるだろう。いくつかの意見を紹介するので、体罰によらない子供のしつけを行うための参考にしてほしい。

「しつけのつもり」はもう許されない! 体罰には即効性があるが、かわりに失うものが大きすぎる。

「ツインリンクもてぎ」で読者2組がF3やスーパーフォーミュラ、国内最高峰バイクレースJSB1000を観戦した! さらに有名選手との記念撮影やレーシングチーム最前線基地でピットウォーク、グリッドキッズも体験!

我が子の好奇心全開! 「ツインリンクもてぎ」のキッズピットウォーク体験レポート!

1 123 124 125 126 127 379

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  3. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  4. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  5. パパと子供だけでお出かけしよう!「父子旅」のコツとアイディア
  6. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  7. 中川家「あの頃の父がいたから、今の僕らがいる」
  8. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  9. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  10. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード