今月のTOP記事【2015年2月】
2015/02/26

2月に人気のあった本サイトの記事トップ5をダイジェストでご紹介。 人気連載「BRITISH PAPA」や、頑張る父親におすすめの一冊、イクフェスイオンモールなどの記事がアクセスの上位に。2月はお出かけ記事やパパを勇気付ける記事が多数ランクイン。 この機会にぜひチェックしよう。
2月に人気のあった本サイトの記事トップ5をダイジェストでご紹介。
人気連載「BRITISH PAPA」や、頑張る父親におすすめの一冊、イクフェスイオンモールなどの記事がアクセスの上位に。2月はお出かけ記事やパパを勇気付ける記事が多数ランクイン。 この機会にぜひチェックしよう。
.「BRITISH PAPA」#8
親子でハッピー ! 2人目の赤ちゃんを迎え入れる準備
FQ JAPAN onlineの兄弟サイトであるFQ UKの人気記事をピックアップして紹介するFQ UKの記事が今月のトップに。第8回は、「Sibling struggles – Preparing your child for the new arrival(親子でハッピー ! 2人目の赤ちゃんを迎え入れる準備)」をご紹介。
▶ https://fqmagazine.jp/27430/british_papa8/
第2回目! 頑張る父親に送る”救い”の1冊

毎日頑張るパパたちを勇気付ける「本」を紹介していく企画「頑張る父親に送る”救い”の1冊」が2月の第2位に。 連載第2回目にするのは2冊! 休日に読む本はこれで決まり!
▶ https://fqmagazine.jp/26650/sukui2/
チョコのことは、チョコレート工場に聞いてみよう!
もらうにも、あげるにも役立つチョコレート工場見学!

2月イベント「バレンタインデー」にあわせて日本各地の工場見学ができるお菓子工場を紹介する記事が第3位に。
お気に入りのチョコレート菓子はどのようにつくられているか、我が子と工場に見学に行こう!
▶ https://fqmagazine.jp/27099/odekake1502/
妻に卑下される夫の価値。

育児・教育ジャーナリスト、おおたとしまさによるコラム記事。時代の変遷とともに社会が求める「父親像」も移り変わってきた。日本が成長期から成熟期に入り、女性の社会進出も進んだ今、おおたとしまさが考察する現代が求める父親像とは。
▶ https://fqmagazine.jp/26865/oota11/
イクフェスイオンモール 船橋
PICK UPレポート

毎年東京ビッグサイトで開催される、イクメンのための祭典「イクフェス」のスピンオフ展開! 昨年、大好評に終わった「イクフェス イオンモール」の第2弾が2015年1月24日(土)から1月25日(日)、「イオンモール船橋」にて開催。レポート記事が第5位に。
▶ https://fqmagazine.jp/26743/aeonikufes02_report/
(2015.2.27up)
関連記事
2019/09/22 | アイテム
【親子で手作りオモチャに挑戦!】お風呂が時間が好きになる『釣り堀』が5分で完成
2014/11/04 | 時事・コラム
パパ友の輪はなぜ広がりにくいのか
2017/07/03 | アイテム
送り迎え用“パパチャリ”選びのコツを伝授!
2013/11/10 | おでかけ
「RECARO」屈指の最上級シート
2016/04/13 | アイテム
子供のおもちゃは “良いもので長く使える”が基準
2014/11/28 | 時事・コラム
SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
アクセスランキング
特集企画
アクセスランキング
- 3名様にプレゼント!赤ちゃんの極上の睡眠をサポートする寝袋おくるみとは...
- わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
- 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
- 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
- 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
- 1日集中トイレトレーニング【準備編】
- あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
- 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
- 1日集中トイレトレーニング【実践編】
- 育児雑誌『FQ JAPAN』最新冬号12/1(木)発売!
雑誌&フリーマガジン
雑誌
「FQ JAPAN」

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

特別号
「FQKids」
