注目キーワード

時事・コラム

SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」

いつまでもSEXしたいのが本音

486971659
「人間のセックスは、パートナーの心と体をまるごと受け入れ、精神的な結びつきを深める行為」と主婦会館クリニック・からだと心の診療所所長の堀口氏は言う。挿入・射精のない性的な関わりあいもSEXと考える。1994年、日本性科学学会でセックスレスを「特殊な事情が認められないにもかかわらず、カップルの合意した性交、あるいはセクシャル・コンタクトが1ヶ月以上なく、その後も同じ状態が長期にわたることが予想される場合をいう」と定義した。

注目すべきは「セクシャル・コンタクト」。つまり挿入だけがSEXではないことを示唆し、抱きしめる、キスする、裸で一緒に寝る……などもすべて含まれるのだ。30代は、妊娠・出産後のセックスレスになる第1のターニングポイントとなるわけだが、より良い関係を早くから確実に築いていけば、第2のターニングポイント(女性の月経終了、男性の性的機能不全)も夫婦で乗りこえられるといわれている。セクシャリティ研究会による調査では、性交をしなくなる年齢の平均は男性が57歳で女性が52歳。更年期や勃起障害(ED)による原因以上に、長年の感情的なすれ違いと「男は勃たないとダメ」、「女は月経がなくなったら終わり」といった間違った思い込みがあるせいだとも断言できる。人は死ぬまで温もりを求める生き物。セックスレスを感じているなら、改めて2人のセックスライフについて話し合ってみてほしい。


【監修】
堀口貞夫 先生
日本性科学会理事、主婦会館クリニック・からだと心の診療室所長。元愛育病院院長。妻の堀口雅子氏も。「性と健康を考える女性専門家の会」会長、女性成人病クリニック副院長として、多数の著書を執筆。共に性と向き合って50年の経歴を持つ。

Text » MIKAKO HIROSE

※FQ JAPAN VOL.12(2014年秋号)より転載

 

123

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 【5月31日まで】抽選で厳選育児アイテムプレゼント! アンケートに答えて応募しよう...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  4. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  5. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  6. 子供の教育費はいくら必要? パパママが知っておきたい「お金の基礎知識」セミナー開催...
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  9. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  10. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局