編集部からのお知らせ

ファザーリング・ジャパンの「イクボスプロジェクト」は、子育て中の社員のキャリアとライフを応援する管理職を養成する事業です。その事業理念や実践的な手法を広めるために、折をみてイベントを開催しています。
管理職も多数参加!
イクボスイベントを詳細レポート

全国各地で真夏日並みの気温の今日。この暑さが続くと、日中は室内に篭る時間が増えてくる。少しくらい暑くても、電気代を節約して過ごそうと思いがちだが、室内に居ても熱中症になる危険があるのをご存知だろうか?
子供の熱中症対策に!
熱中症の危険度を5段階で手軽にお知らせ

大人気のドクターベッタシリーズに、大人可愛いFOR YOU ボトルが登場! 新色はパパも嬉しいネイビー×ベージュのシックなカラーリングにナチュラルな雰囲気のイラスト入り。素材はキュートなデザインが映えるクリアな「トライタン製」。軽いからお出かけにもぴったりだ。
キッズデザイン賞 金賞受賞“ドクターベッタ”から
シックな限定デザインボトルが新登場!

FQJAPAN編集部&コールマンと一緒に、1泊2日のキャンプに行こう!
参加者募集!
1泊2日のFQキャンプイベント

メタボを気にして子供を海に連れていけないパパや今までダイエットというものが続かなかったパパへ。とりあえず何か1つやってみない? 必ず結果は付いてくるはず!
頑張らずにメタボ腹を解消できる!?
10の“とりあえず”

家庭内におけるお掃除革命のきっかけとなったロボット掃除機「ルンバ」やスウェーデン発の空気清浄機「ブルーエア」など、優れた海外製品を日本のマーケットに届けているセールス・オンデマンド株式会社から、まったく新しい新製品投入の発表会が6月4日(水)代官山Tサイトで行われた。
ブレイク必至のエデュトイ「Romo」
セールスオンデマンド ロモ発表会レポート

日本の若者は、「人の役に立ちたいと望んでいるけど、そもそも自分に自信がない」という調査結果が発表された。
「根拠のない自信」こそ、育てよう

この夏、親子で自然に向かってアクションを起こすためにも、アナタ(父親)がまず、自然の大切さ、尊さを「知る」ことからはじめてみよう! 子供が自然の中で、いかに健やかに成長し、親子関係すら大きく変化するか。そもそも、人間は自然から生まれた存在。自然の中でこそ、人は育つのだ。
2014年夏号(vol.31)発売

『プロチチ』シリーズには、父親はもちろん、夫婦で揃って噛み締めたい「育児の名言」が、随所に散りばめられている。ここでは、そんな名言の数々をピックアップしてご紹介する。
『プロチチ』育児の名言集

特設ページのTOPページで募集したアンケートや、公式FB、twitterなどで投稿いただいた『プロチチ・学童編』に対するご意見・ご要望、普段の育児に関する悩みや、感動エピソード…etc、をご紹介するコーナーです!
みんなのコメント集
アクセスランキング
育児アイテム名鑑
アクセスランキング
- 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
- 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
- 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
- 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
- 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
- SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
- 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
- パパと子供だけでお出かけしよう!「父子旅」のコツとアイディア
- 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
- 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
雑誌&フリーマガジン
雑誌
「FQ JAPAN」

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

特別号
「FQKids」
