注目キーワード

編集部からのお知らせ

2014年夏号(vol.31)発売

この夏、親子で自然に向かってアクションを起こすためにも、アナタ(父親)がまず、自然の大切さ、尊さを「知る」ことからはじめてみよう! 子供が自然の中で、いかに健やかに成長し、親子関係すら大きく変化するか。そもそも、人間は自然から生まれた存在。自然の中でこそ、人は育つのだ。

vol31

2014年夏号 vol.31の記事紹介
2014年6月2日発売
2014 SUMMER ISSUE

vol31_01◆FOCUS ON SUPER DAD◆
ネイマール

すべてのゴールは、息子のために。
W杯での活躍が期待されるブラジル代表のFWネイマール。19歳で未婚の父となった彼が何よりも真っ先に考えるのは、愛息ルーカくんのこと。愛情をたっぷり注ぐ、一人の父親としての姿を探った。

◆BACK TO NATURE◆
我が子と自然に還ろう!
この夏、親子で自然に向かってアクションを起こすためにも、アナタ(父親)がまず、自然の大切さ、尊さを「知る」ことからはじめてみよう! 子供が自然の中で、いかに健やかに成長し、親子関係すら大きく変化するか。そもそも、人間は自然から生まれた存在。自然の中でこそ、人は育つのだ。

◆JAPANESE DAD INTERVIEW◆
ユージ/岡田圭右
2月に結婚していきなり小学生の男の子の父親に、そしてさらに5月末には待望の女の子も無事誕生したユージさん。そして、イクメンという言葉が生まれる前から育児参加していた岡田さんにインタビュー。

◆“快適”抱っこ紐コレクション◆
ACTIVE BABY CARRIER
今回は、機能性や安全性はもちろん、快適性も三ツ星クラスの最新抱っこ紐をご紹介。抱っこでのお出かけが大好きな“抱きメン”デビューを飾る1着をここで見つけよう!

◆アートなKIDS Tシャツ100◆
「Tシャツは、現代では何よりも安くつくアートの形式である」。服飾デザイナーのリサ・キドナーとサム・ニーは自著のなかでこう語っている。その通り。Tシャツは、纏うことで自らが芸術作品と化すことができるもの。子供だって同じ。最高にカッコいいTシャツを着れば、テンションが上がる。最高に“主張”できる1枚を纏って、親子で夏空の下へ飛び出そう。

◆Baby Basics◆
パパ必読! 夏スキンケアの常識

◆プロチチ 連載漫画◆
あのプロチチの学童編がFQ JAPANで連載スタート!

◆eyeQ ヨミモノ連載◆
セレブママ「リリー・アレン」/蛯原英里のベビーマッサージ/ダイヤモンド☆ユカイの愉快なお出かけ!/今、父親として知っておくべきこと/日本をリードする“育児応援企業”/「プロチチ」特別コラボ企画がスタート!/ベビーサインを始めてみよう/パパと子供のための新刊・DVD情報

関連記事

2014/12/29 | 編集部からのお知らせ

今年のTOP記事【2014年版】

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 【5月31日まで】抽選で厳選育児アイテムプレゼント! アンケートに答えて応募しよう...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  4. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  5. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  6. 子供の教育費はいくら必要? パパママが知っておきたい「お金の基礎知識」セミナー開催...
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  9. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  10. 1日集中トイレトレーニング【実践編】

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局