注目キーワード

編集部からのお知らせ

現在、無敵のヒーローが活躍する「X-MEN」の最新作が大人気上映中だが、FQ JAPANにも家族のヒーロー「iX-MEN(イクメン)」が大活躍。 妻に感謝の気持ちを伝える「ワイフ(812)の日」。あなたはいったい何を贈るべきか!? “妻が笑顔である”それだけで万事がうまくいくもの。

iX-MEN養成講座 妻に何を贈るべきか!?

男性が育児休暇を取得するタイミングは? 企業のサポートとは? ビジネスマンが育児と仕事を行うため改めて育休を考えてみよう。

育休取得より大事なこと

子育て家庭から熱い支持を受ける「ルンバ」を生んだアイロボット社より、自動床拭きロボットが販売開始された。

フローリングをピカピカに! 床拭きロボット日本上陸

2014年6月22日(日)に開催された、FQ JAPAN主催イベントPaPaパーティの様子をレポート! 

FQ JAPAN主催イベント 
PaPaパーティin北参道をフォトレポート

毎日仕事で忙しく、子供と接触する時間が少ないことを嘆くベルギーの父親たちが中心となって作られたのが、パパと息子のための『週末キャンプ・クラブ』の紹介。

父親と息子2人きり——
男同士の「BACK TO NATURE!!」

ファッションは足先から始まり、メガネで締める。パパだって、いつまでも子供が憧れるファッションリーダーでありたいもの。そんなパパにこの夏お勧めなのが、メガネの産地、福井県鯖江市に本社を置き、世界100カ国以上でアイウエアを販売しているシャルマン製の『トラサルディ』のアイウエアだ。

「トラサルディ」の上品メガネで知的なパパを演出
上質な大人カジュアルを実現

場所はナゴヤハウジングセンター日進梅森会場。同センターが主催するファミリーイベントにて、実施されます。

愛知県でFQ撮影会がついに開催!
名古屋イクメン集まれ!

ここでは6月に人気のあった本サイトの記事トップ5をダイジェストでご紹介。充実したパパライフを送るため、ぜひこの人気記事をチェックしてみよう。サッカーW杯関連の記事や夏前のメタボ対策記事など、タイムリーな記事がランクイン!

今月のTOP記事【2014年6月】

職業家庭両立課では、男性の育児参加の促進や女性の社会的活躍の支援、男女の働き方の改善などについて、広く取り組んでいます。これらの問題は複雑に関係し合うものですが、〝ワーク・ライフ・バランス〞というテーマに集約できると思います。

「イクメンプロジェクト」で
父親の仕事と育児の両立を支援

子供と一緒に読みたい旬な絵本や新作CDをご紹介。一緒に読む・観る喜びをぜひ分かち合おう!

BOOKS&CD REVIEW

1 47 48 49 50 51 67