注目キーワード

時事・コラム

ママ友の輪というのはいろんなところに自然にできる。でもパパ友の輪というのはあんまり自然発生しない。そもそもパパという立場でつながる機会が少ないというのはあるのだけど、パパ友の会みたいなものを結成しようとしてもあんまり広がらなかったりする。

パパ友の輪はなぜ広がりにくいのか

ここのところ「新しい父親像」についてずっと考えている。 ここ数年で「イクメン」は確かに増えたが、母親と同様に甲斐甲斐しく育児家事をやるだけの父親、ダブルマザー化したパパを「本質的な父親」と捉えることができるだろうか?という疑問が、かつてより僕の中に燻っている。

父親になる前に知ってほしい「新しい時代の、新しい父親像」とは?

入籍だけして式を挙げなかった夫婦が、子供を授かってから家族で結婚式(ファミリーウエディング)を挙げる。もしくは一度結婚式を挙げた夫婦が、結婚3年目や10年目の節目などに改めて絆を誓い合う結婚式をする。このような結婚式のあり方は「リ・ブライダル」と言われており、近年需要が高まっているという。

「リ・ブライダル」が人気! もう一度結婚式を挙げよう

我が子の成長の記録をどれだけうまく残せるかは、いつでも父親たちの大テーマだ。写真に残したい大切な瞬間をしっかりと収めるための、10の撮影術を紹介しよう。

ベストショットを逃さない10の子供撮影術

父親にとって、仕事と家庭とのバランスは永遠のテーマ。昔は「家庭にうつつを抜かしているような男はダメだ!」という時代もあったが、今は逆に「仕事ばかりの男はダメだ!」と言われる。どちらも大事なのはわかっているけど、このビミョーなバランス、どうやって保ったらいいの?

「家族のために仕事を犠牲」はうっとうしい
子育て中の父親こそガンガン上を目指せ!

小学校のころ、給食に出てくるしいたけが嫌いで嫌いで。あれ何味だったんでしょう。今では、かさを逆さにして、しょうゆと酒をちょっとたらしてグリルで焼くのが大好物になりました。他にも、ゴーヤ、ピーマン、うど、たらの芽など、苦い野菜を好んで美味しく食べている自分に気づきます。

食育講座 第3回 子供がピーマン嫌いなのには理由がある!?

親子に大人気の子ども専用美容室「チョッキンズ」と、「FQ JAPAN 男の育児online」がコラボレーションし、おしゃれなキッズのヘアスタイルを毎週水曜日にお届けしているこの企画。毎回ひとつのテーマのもと、2~3人のキッズヘアを紹介しています。

子供の簡単人気ヘアアレンジを紹介!(カール・おだんご)第6回

「うちの子には隠れた才能があるのではないか……」。親バカならずとも、親なら誰もが思うはず。しかし才能は、叩けば出てくるものでもない。鈴木光司流「子供をつぶさない! 才能の伸ばし方・見極め方」。

子供の才能を伸ばすために、最初から諦めちゃいけないが、見極めは肝心

父親は、父親である前に男であり、ビジネスマンであり、夫である。普通に生活していては時間が足りなくなるのも当然。でも気づいてほしい。実は、時間をただ浪費しているだけの自分に。ここで挙げる10のTIPSは、その浪費を抑える魔法だ。これらを実践して、浮いた時間を家族にガッツリつぎ込もう!

時間を無駄にしないための10の方法~父親なら今すぐに実践!

皆さんは、ごはんを食べる時に手を合わせて「いただきます」と「ごちそうさま」を忘れずに言っていますでしょうか。

第1回「いただきます」と「ごちそうさま」の意味を伝えよう

1 92 93 94 95

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 動く塗り絵に変な早口ことば!親子で楽しみながら非認知能力を育むワークショップとは
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  3. 1名様に当たる! フッ素樹脂フリー「グリーンパン」のハンドル着脱式フライパン5点セット
  4. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  6. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  7. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  8. 一度見たら忘れられない! パパ憧れの「日本映画で活躍する名車」3選
  9. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  10. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード