投稿一覧

可愛い我が子の抱っこも1歳にもなると正直つらくなる。その時期の平均体重から「10kgの壁」とも呼ばれる“親都合”の抱っこ離れも「BABY&Me」が解決。人間工学のテクノロジーによって設計された新スタイルを体感してみよう。
肩と腰が楽すぎる! 新発想のヒップシートキャリア

ジメジメした日本の夏。この時期の抱っこひもは正直暑い。そんな悲鳴に応えるべく、誕生したのがベビービョルン「ベビーキャリアONE+Air」だ。日本のパパ・ママを救い続けているオールメッシュの快適性を体感せよ。
蒸し暑い日本の夏を支えるベビービョルンの抱っこ紐

目利き力の高いFQ読者ならば知らない者はいない、ベビーキャリアの定番ブランド「エルゴベビー」。昨年のリリース直後から指示を集めている最新モデル「ADAPT」が、夏のアクティブなファミリーに向けさらなる進化を遂げた!
大人気エルゴADAPTから初のメッシュタイプが登場!

ふとんクリーナーのパイオニア「レイコップ」から、機能性の向上、最小・最軽量を実現した「レイコップ RN」が新登場! 新モデルは、「布団は干す派」のパパの心にも響くか?
布団にダニ100万!? アレルギーから守るレイコップRN

地震や火事、大雨など、多くの自然災害が身近に起こる日本。日頃から、身近にあるもので災害に対応出来る知恵を身に着けておくと、万一の状況でも落ち着いて行動出来るはず。「防災キャンプ」の提唱者・寒川氏に、身近なものの緊急活用法を聞いた。
身近なもので身を守る!災害時のための豆知識

決して他人事ではなくなっている自然災害。いざという時に役立つのは、アウトドアの道具やキャンプなどの知識。「防災キャンプ」を提唱する寒川氏に、緊急時の野外調理法を伺った。
牛乳パックで湯を沸かす?災害時に役立つ野外調理術

もうゴールデンウィークの予定は決まっていますか? 大きな旅行の予定は決まっていても、すき間の1日をどう過ごそうかと考えている方も多いのでは? そんな日は、近場でお金をかけずに子供に楽しんでもらえるイベントに参加してみませんか?
GWにららぽーとで、レゴ®で遊べる無料イベントが開催

最先端テクノロジーに親子で触れ、ちょっと先の未来を学び、遊び、体感できるイベント『SAMURAI ISLAND EXPO’17』(入場無料)が4/22(土)〜23(日)、天王洲アイルにて開催!
近未来な教育イベント 4/22・23に天王洲アイルで開催

1996年、日本の禅文化を世界に広めた仏教学者の鈴木大拙(すずき だいせつ)は、日本人にとって自然と人間は本来一体のものであると語っている。禅の世界観が世界で注目を浴びる中、アメリカでも親子で自然との一体感を感じることのできる禅キャンプが今夏に開催される。
普段、自分と向き合ってる? 米国で親子禅キャンプ開催!

チャイルドシートは、タクシーや帰省先などでは持ち運びが大変というのも事実。そんな問題を解決し子供の安全を守ってくれるのが、携帯型チャイルドシート「マイフォールド」だ!