注目キーワード

投稿一覧

質の良い睡眠を取るためには寝具選びや日頃の衛生管理が必要不可欠。今回は全国20~40代の男女計600人を対象にした調査データをもとに、寝具の管理に関する現状と課題を紐解き、専門科推奨の寝具ケアの方法とおすすめのマットレスを紹介していく。

約6割の子育て世代が“睡眠ダスト状態”?専門家が語る寝具の選び方と手入れのコツ

わが子とのかけがえのない時間を過ごすための男性育休。そんな、黄金のような体験をした先輩パパの体験談と一日のスケジュールをお届けしよう。今回は、2019年に社内で異例の6ヶ月の長期育休取得を決断した中山さん(仮名)に、共働きフルタイム復帰のための準備を伺った。

【男性育休体験談】社内初の長期育休を取得!共働きフルタイム復帰を見据えた過ごし方

産前産後から育児中、それに伴う家事や雑務などライフスタイルすべてを支えるIT商品・サービスを指すベビーテック。その中から優れたものが表彰されるコンテスト「BabyTech® Awards」が今年も開催された。受賞製品から注目のアイテムを厳選してお届けしよう。

子育てをテクノロジーでサポート!「ベビーテックアワード2023」受賞アイテム6選

家族にとって暮らしやすい環境を持続可能なものにするためには、生活の質を高めてくれるアイテムを取り入れるのが賢い選択。環境にやさしく家族の快適性を高めるものから、暮らしのなかのちょっとしたストレスを解決してくれるものまで厳選してお届け。ライフスタイルに合わせて選んでみて欲しい。

【住宅アイテム6選】エコでスマート、つまり快適!子育てしやすい家づくり

踏み込むだけで形状が変化し、手を使わずに簡単に脱ぎ履きできると評判のスニーカー『GO FLYEASE』。発売以来、パパ・ママから高い評価を得ているナイキの人気シューズだ。今回はその驚きの機能をリアルに感じられる体験イベントの模様をお届けしよう。

【体験レポート】ハンズフリーで脱ぎ履きできる?ナイキのテックシューズに新色が登場

家族にとって暮らしやすい住まいづくりの次はトレンドを押さえておきたい。うまく活用すれば補助金を受け取れたり、最新鋭のアイテムやサービスが見つかることも。これからの時代に合った住宅とは。住まいづくりナビセンター・河田さんに教えてもらおう。

これからの住まい選びはどうする? ツギクル住まいのトレンド最前線

赤ちゃんのデリケートな肌は、ちょっとしたことでトラブルが起こりがち。だからこそ、直接触れるものは、刺激になる成分を除いた「無添加」を選ぶのがポイントだ。赤ちゃんの肌研究に長年取り組むサラヤの「アラウ.ベビー 泡全身ソープ」は、気になる合成界面活性剤をはじめ、化学成分は無添加。多くの赤ちゃんの肌を守ってきた。

赤ちゃんの肌に向き合って20年余。無添加といえば『アラウ.ベビー』

赤ちゃんや小さい子連れでのお出かけは場所の選択肢も少なく、不安も多い。ここでは、子連れ旅ライターの中島誠子がパパ・ママが安心してお出かけできるスポットへご案内。施設選びのコツとおすすめのスポットを紹介する。

【春の子連れスポット6選】旅ライターが教える!春のお出かけと場所選びのコツ

クルマでのお出かけは、子どもたちにとって”はじめて”の体験に出会える大切な機会である。でも実際は、荷物の多さや移動時の手間、子どものぐずりなどで、なかなか気軽に外出できないのが現状。そんな課題を解決し、お出かけをもっと楽しくワクワクする体験にしてくれるのが、Hondaの人気軽自動車「N-BOX CUSTOM」だ。

家族みんなが主役!新型N-BOXと“はじめて”の体験を探しに出かけよう

2024年春公開の、家族をテーマにした映画を4作品紹介する。心温め、踊り、揺さぶる物語は必見だ! 洋画から1作品、邦画から2作品、アニメから1作品が登場。

【2024春公開】心温め、踊り、揺さぶる。「家族」がテーマの映画作品4選

1 25 26 27 28 29 376

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. パパ友の輪が広がりだす!電動アシスト自転車「PAS babby」で変わる送り迎えライフ
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  3. 映画シナぷしゅ最新作公開! ゲスト声優・二宮和也にインタビュー
  4. テーマパークに持っていきたい!子連れ旅行を快適にする新作ベビーカーが今春登場
  5. 幼児期の過ごし方で決まる?「小1プロブレム」&「小1の壁」の対策とは
  6. 読者モニターが体感!無添加せっけん「アラウ.ベビー」でお風呂タイムを楽ちんに
  7. 【限定販売】メルセデス・ベンツのベビーカーが日本初上陸!本物志向のパパに贈る名品
  8. 【皮膚科医監修】弱酸性=肌に優しい、とは限らない!? 医師がすすめるベビーソープの選び方
  9. FQ読者が体験!理想の家づくりを成功させる「総合住宅展示場」活用ガイド
  10. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード