注目キーワード

基礎知識

妻が妊娠したら夫が心得ておくこと プレパパ講座①

まだお腹の中にいる子供と新米パパが「繋がる」ことは難しいことだ。お腹を蹴ってくる振動を感じる事もできないし、ママのように体調に変化も生じない。パパは、赤ちゃんの存在を身近に感じることが少ないのだ。

前記事:出産前準備!妊娠中にできるパパとベビーの6タスク

定期健診に行こう

父親は実際に出産する側ではないので、子供の成長を感じとりにくい。多くの先輩パパたちは、パートナーの定期健診について行ってよかったと感じるそうだ。エコー検査の時に画面に映し出される赤ちゃんを見ることで、パパになったという現実味が増し、感情を揺すぶられるんだという。

エコー写真は必ずもらおう。封筒に閉まったままにせず、きちんと見ること! 財布などに入れて常に持ち歩くことで、赤ちゃんを身近に感じられるだろう。

お腹へのマッサージ

パートナーのお腹をマッサージしてあげるのも良い。夫婦間はもちろんのこと、お腹の子にとっても絶好のコミュニケーションの機会となる。あなたのタッチを感じて、お返しに中から「トントン」と叩いてくるかもしれない。マッサージを通じて赤ちゃんの動きを感じることで、親子間の絆は深まるだろう。

まずは、今を知ろう

パートナーの妊娠がわかった時から、生まれた後のノウハウ本を読んだりベビーグッズを買い揃えたりする父親は多い。確かにそれは大切だが、生まれてくるまでの成長について知ることも同じくらい重要といえる。赤ちゃんの体重の変化や、お腹の中でどのように成長しているのかについて知る時間をわずかでもいいから作ろう。

これはとても効果的だ。生まれてきて初めて対面する瞬間へのカウントダウンが始まり、ワクワクが募るだろう。赤ちゃんの状態を知れば知るほど疑問は増えていくだろうし、生まれてきたら、その知識は育児にもきっと役立つ。

TEXT: Josephine Dwyer-Mann
TRANSLATOR: Ellie Yamashita
2015.2.13UP(FQ UK)
2015.3.26UP(FQ JAPAN)

#1 パパの本当の役割、そばにいることの大切さ
#2 生まれたての赤ちゃんと過ごす最初の7日間
#3 “おはなし”の話
#4 母乳派? それともボトル派?
#5 時代遅れ? 読み聞かせのもたらす効果とは
#6 もう悩まない!赤ちゃんのスキンケア
#7 ママだけじゃない!パパの産後うつのすべて
#8 親子でハッピー ! 2人目の赤ちゃんを迎え入れる準備
#9 子供とのバスタイムをよりハッピーにする10の方法
見た目は平気そうなのに…おねしょ対処法
#11 これで攻略! 子供の「なんで? どうして?」

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 旅ライターが選ぶ冬の子連れスポット6選!施設選びのポイントと注意点を紹介...
  3. 「自閉症は人格。治すものじゃない」映画のモデルとなった父子が今思う、社会の在り方...
  4. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  5. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  6. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  7. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  8. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
  9. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  10. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.72 | ¥550
2024/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.69 | ¥0
2023/5/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.20 | ¥715
2024/11/9発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード