注目キーワード

おでかけ

【保存版】子供を迷子にさせない6つの方法は?お出かけ前に親ができる対策

すべての親にとっての悪夢である。そこで英国版FQのコラムニスト、ロブ・ケンプから子供を迷子にさせないとっておきの秘訣を聞いた。

子供を迷子にしないためにできること

子供が迷子になってしまうということは、すべての親にとっての悪夢である。そこで英国版FQのコラムニスト、ロブ・ケンプから子供を迷子にさせないとっておきの秘訣を聞いた。

01 あなたと子供をつなぐ迷子防止ひもを利用

ショッピング・センターの中は、まるで東南アジアの繁華街で開かれるバザールのような混雑状態。人ごみの中でよちよち歩きの子供の手を離してしまったら最後、一瞬で見失って迷子になってしまいかねない。そんな事態に防ぐには、子供とあなたをつなげてしまうという、原始的な方法も有効。

様々なかわいらしいハーネスとセットになった迷子防止ひもが売られているので、お出かけ前にチェックしてみよう。

02 ピカピカ光る蛍光色の派手な洋服で迷子防止

明るい蛍光色のTシャツや、発光性の素材を使ったレインジャケットなどの、目立つ素材を使った洋服を着せれば、人ごみの中にまぎれてしまった子供も見つけやすい。さらに、家族全員で同じ派手な格好をすれば、子供からもこちらを見つけやすいので完璧だ。

ただし、あなたも妻も、そしておばあちゃんまでが、F1レースのピットクルーに見えてしまうけど、子供を迷子にしないためには、恥ずかしくても我慢、我慢。

03 「迷子にならずに偉い!」褒めるしつけが一番

テーマ・パークやショッピング・センター、空港などの人の多いところから無事に家に帰ってこられたら、子供に対して「よくぞ勝手にフラフラしなかった。あなたは偉い!」と褒めてあげることも大切。

お行儀のいい子供にしたかったら、褒めてしつけるのが一番。次の機会も褒めて欲しくって大人しくしてくれるはず。

04  家族写真を常備すれば、特徴を伝えるのに便利

警察に届け出をする最悪な事態になった場合、子供の写真が捜査の役に立つ。特に海外で迷子になった場合には、子供の特徴を伝えるために必要不可欠だ。しかし、子供が1歳だというのに、手元にある写真が生後6週間のもの、なんてことでは意味がない。家族のスナップはきちんと更新し、なるべく最近の写真を常備しておくこと

05 遊び感覚で名前や住所・電話番号を覚えさせる

子供が迷子になると届けられる迷子センター。お姉さんたちの「お名前は?」「どこから来たの?」などの質問に答えられれば、早期解決は近い。普段から自分の名前、両親の名前ぐらいは言えるように覚えさせておこう。

「迷子になったときのために」などと子供にプレッシャーをかけず、早口言葉のようにして、遊び感覚で覚えさせた方が覚えも早い。その2つが言えるようになったら、次は電話番号や住所などにも挑戦しよう。

06 最後の手段は科学の力GPSで迷子探し

最後は科学の力、GPSを使って迷子を防止!人ごみに子供を連れて出かけるときだけ、子供にGPS付きの携帯電話を持たせてみよう。もしちょっと目を離した隙にいなくなってしまっても、GPSがあれば、慌てず騒がずすぐに発見することが可能。

だからと言って安心して目を離してしまっては本末転倒。あくまでも最終手段なので、しっかりと子供に気を配ること。携帯電話は失くさないように、ポシェットなどに入れて肩にかけてあげるのがベターだ。


※2019年に公開した記事の更新版です

 

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  3. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  4. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  6. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  7. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  8. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  9. 雑誌『FQ JAPAN』2025年秋号 9/9(火)発売!
  10. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード