注目キーワード

編集部からのお知らせ

今月のTOP記事【2014年4月】

今月、アクセスが多かった記事はこの5つ! コレを読んで、“パパ力”を養おう

今月、アクセスが多かった記事はこの5つ!
コレを読んで、“パパ力”を養おう

新生活シーズンである4月もアッという間に終了。目の前に控えたゴールデンウィークに胸躍るパパも少なくないはず。ここでは4月に人気のあった本サイトの記事トップ5をダイジェストでご紹介。家族と充実した連休を過ごす前に、ぜひこの人気記事をチェックして、“パパ力”を向上させてみては?


ようやく、ベビーカーたたまず乗車OKに。
公共交通機関でルール化


先日、国土交通省より発表され、話題となった公共交通機関におけるベビーカーの折りたたみに関する新ルール。この話題に関して、育児・教育ジャーナリストである、おおたとしまさ氏が、思わず「そうか!」と膝を打つような明快な論理を展開。賛否両論あるこの話題、アナタはどう感じますか?

https://fqmagazine.jp/8371/babycar-2/



職場が変われば、日本が変わる!
イクボス集中講座(第1回)

02


イクメンは世の中に浸透したものの、「定時退社」や「育休取得」など職場での男性の「やりづらさ」はまだまだ問題が残っている。それを解決する糸口が「イクボス」にあった! この「イクボス」に関して、ファザーリング・ジャパンのファウンダーである安藤哲也氏がわかりやすく解説してくれました。

https://fqmagazine.jp/9046/ikuboss/



愛しあうカタチはひとつじゃない
産後セックスレスとの向きあい方

03


FQの掲載記事でも色んな意味で多くの意見をいただいた、夫婦間における“セックスレス”の問題。「JASH 日本性の健康協会」代表の山口いわお氏の解説とともに、その最短解決法をご紹介。目をそらしたくなる問題ではありますが、ぜひ夫婦でチェックしてみてほしい記事となっています。

https://fqmagazine.jp/8819/sexless/



パパが遊べば子供が天才になる!?
教育心理学者が語る「ワガママ子育て」

04


子供の自律心を育むヒントは、父親とのスポーツや趣味を一緒に体験することにあるという。その理由を、教育心理学者・三宮真智子先生が「親子で遊ぶときの心得」をアドバイス。GW直前だからこそ読んでおきたい注目記事です!

https://fqmagazine.jp/9173/oyakoshinrigaku/



大切な人に贈りたい 積み木100
~ずっと伝えたい木製玩具~

05


クリエイティビティを刺激する最高の積み木は遊び方も無限大。そこで、大切な我が子のためにおすすめの、美しい積み木を一挙にご紹介。その数は総計100個! ギフトとしても参考になる秀逸積み木を見つけてみてください。

https://fqmagazine.jp/8206/tsumiki100/

Text>>FQ JAPAN編集部

(2014.04.29up)

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 3名様に当たる!子どもの水分補給にピッタリのステンレスボトル
  2. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  5. 思わず自慢したくなる?センスのあるキッチンに仕上がる 海外ブランド料理アイテム4選...
  6. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  7. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  8. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  9. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  10. 1日集中トイレトレーニング【準備編】

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.65 | ¥0
2023/5/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.14 | ¥550
2023/5/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局