注目キーワード

時事・コラム

妻と子供に絶対喜ばれる! ラクして美味しい料理を作る”マル秘テク”

ジューシーなお肉が絶品!
チキンのトマト煮

レシピ出典:クックパッド

■材料 (2人分)
鶏もも肉1枚(約300g)
玉ねぎ1/4個(50g)
トマト1/2個(100g)

■ 調味料【A】
塩小さじ1/2
粉チーズ大さじ3
トマトケチャップ大さじ3
オリーブ油  小さじ1

<作り方>
1.【A】をよく混ぜ合わせる。
2.鶏肉は8等分に切る。玉ねぎは2cm角に、トマトは4等分のくし切りにする。
3.調理バッグに鶏肉と調味料を入れて軽くもみ混ぜる。
4.調理バッグのジッパーをしっかり閉める。
⇒保存する場合はこの段階で冷凍庫または冷蔵庫へ!
5.「この面を上にして」と書かれた面を上にして、鶏肉が重ならないように整えて耐熱皿にのせる。
6.レンジで加熱。

●すぐ調理&冷蔵の場合
500Wでは8分30秒
600Wでは7分

●冷凍したものを加熱する場合
500Wでは15分
600Wでは12分
※凍ったままチンしてOK!

7.加熱後は、必ず庫内で3分おき、耐熱皿ごと取り出す。
8.ジッパー上部を持ち、蒸気吹出口からの蒸気に気をつけながら開封し、スプーン等で軽く混ぜる。
9.器に盛る。お好みでパセリのみじん切り適量を散らす。

調理バッグは蒸気口にふれると火傷をする可能性があるので、パッケージに書いてある説明をきちんと確認しながら行おう。

そのほか、リードの公式サイトにはバリエーション豊かなレシピが掲載されている。油や水分の量があらかじめ計算されているレシピが多数開発されているので、何を作ろうか迷ったらまずはレシピページをチェック。

同じ食材の味付けを薄めで作って、離乳食と大人用のアレンジができるレシピも豊富だ。すきやきのタレや麺つゆオンリーで作れるレシピも多数。

>>詳しくはコチラ!

1234

関連記事

育児アイテム名鑑

フリーマガジン

  第15回 ペアレンティングアワード

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  4. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  5. オシャレすぎる! 便利で絶対欲しくなるパパ向け育児アイテム8選
  6. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  7. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  8. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  9. 1日集中トイレトレーニング【実践編】
  10. 1日集中トイレトレーニング【準備編】

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード