注目キーワード

編集部からのお知らせ

【playtimeレポ02】今、オススメの出産祝い&プレゼントはコレ!

出産祝いに、友人の子供の誕生日……特別なプレゼントに頭を悩ます人は少なくないはず。 今年の「playtime TOKYO」では、ギフトにぴったりのアイテムも多数登場。トレンド感あふれるギフトで、差をつけよう!

出産祝いに、友人の子供の誕生日……特別なプレゼントに頭を悩ます人は少なくないはず。
今年の「playtime TOKYO」では、ギフトにぴったりのアイテムも多数登場。
トレンド感あふれるギフトで、差をつけよう!

▶今、オススメのギフトをピックアップ!

▶HOMe.e
あそべるこどもふくHOMe.e(ホーム)は、「着るだけではない、遊べる服」がコンセプトのブランド。
例えばどんなふうに遊べるかというと……くるくるとたたんで、ポケットに入れてひっくり返すと、チョコレートモチーフが登場! 変化が楽しい洋服は、プレゼントにぴったり。

▶Three Berry
Three Berry(スリーベリー)からは、ロサンゼルス発の「Entertaining Elephants」のベビー服がオススメ。オーガニックコットンを使用したこだわりの製品。しっかりとした素材のため、洗濯してもよれず、「2人目も着られる」との声も多いそう。

▶aden+anais
セレブ御用達のaden+anais(エイデンアンドアネイ)のおくるみは、もはや定番。
赤ちゃんにやさしいモスリンコットンは、おくるみとしてだけでなく、授乳ケープ、おむつシート、ブランケット……と多目的に使えるので、出産祝いに喜ばれること間違いなしの品だ。毎年新柄が入荷するので、かぶる心配もなし。

▶Bonnie baby
Bonnie baby(ボニー・ベイビー)はイギリス生まれの高級ベビー・子供服ブランド。こちらのブランケット・ビブ・ぬいぐるみのギフトセットがとってもキュート。ブランケットはリバーシブルなところもポイントが高い!

▶Disk1
Disk1からは、モコモコのブルマーとルームシューズのセットが。
あたたかくて、かわいい組み合わせ。

▶ドクターベッタ
アメリカの小児科医が開発したドクターベッタの哺乳びん。ママのおっぱいを飲む時と同じ姿勢でミルクが飲める、独特のカーブが特徴だ。カラーや柄の種類も豊富だから、既にベッタを使っている人のプレゼントにも。

いかがだっただろうか? 気の利いたギフト選びの参考に、ぜひ。


>>>playtime TOKYOレポート「親子のちょいリンク編」はコチラ

(2014.03.14up)

関連記事

今年は読書の秋にしよう!<br>子供と楽しめる「絵本アプリ」5選

2017/12/01 | 編集部からのお知らせ

雑誌『FQ JAPAN』2017-18年冬号[VOL.45]12/1発売!

育児アイテム名鑑

フリーマガジン

  第15回 ペアレンティングアワード

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 妊娠初期から産後まで「ママの肌トラブル」を改善するボディバター&オイルを3名様に...
  4. SG認証を取得してさらに安全に!抱っこひもになる『パパバッグ』の進化が止まらない...
  5. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  8. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  9. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  10. 1日集中トイレトレーニング【準備編】

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード