注目キーワード

編集部からのお知らせ

【playtimeレポ01】2014年は“ちょいリンク”にチャレンジ!?

毎年2回、パリ、ニューヨーク、そして東京の3大都市で開催されている展示会「playtime Tokyo(プレイタイム東京)」。FQ JAPAN編集部もこちらに参戦、パパ目線で次の秋冬のトレンドや、新登場のブランドをチェックした!

毎年2回、パリ、ニューヨーク、そして東京の3大都市で開催されている展示会「playtime Tokyo(プレイタイム東京)」。子供とマタニティーのための、インターナショナルな合同展示会だ。去る2月25~27日には、2014年秋冬コレクションを東京で開催。FQ JAPAN編集部もこちらに参戦、パパ目線で次の秋冬のトレンドや、新登場のブランドをチェックした!

▶キーワードは“大人が着たくなる子供服”
200以上のブランドが出展しているなかで、気になる共通キーワードがあった。
それは、“パパやママ自身も着たいと思える子供服”。
もともとレディースやメンズのブランドだったが、子供服を手がけるようになった……という経緯で展開されたブランドでは、大人とまったく同じものが“子供バージョン”で登場するケースも多く見られた。まさに、大人も着たくなるデザインだ。

▶ARCH&LINE
例えば、ARCH&LINE(アーチアンドライン)は、トラッドなスタイルを基調に、遊び心をちりばめたデザインが人気。
シャツはメンズも展開しているので、パパと息子のおそろいスタイルも可能!

▶ami amie
ニット専門のブランド、ami amie(アミアミ)は「白黒動物」が2014年秋冬のモチーフ。
カラフルでユニセックスなニット類が豊富に揃う。
もともと糸の商社のため、素材の品質は抜群。アルパカのニットはあたたかさ2倍だそう。大人もぜひ着たい!

▶nunu
nunu(ヌヌ)は2014年にデビューした新ブランド。シルエットにこだわった、立体的なデザインが美しい。レディースの服をデザインする縫谷さんが、娘が生まれたことをきっかけに立ち上げたブランドだ。

▶soulsmania
soulsmania(ソウルズマニア)は、メンズ寄りのユニセックスなブランド。
こちらもデザイナーはパパ! 「ヒーローモノ」シリーズのTシャツは、子供自身も喜んで着そう!

「おそろい」……少々気恥ずかしい気もするが、こんな大人ライクなデザインや色使いなら、オシャレに決まるはず。子供が小さいうちに、ぜひ親子で“ちょいリンク”なファッションを楽しみたい。

>>>playtime TOKYOレポート「トレンドベビーギフト編」はコチラ

(2014.03.11up)

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 子供の教育費はいくら必要? パパママが知っておきたい「お金の基礎知識」セミナー開催...
  2. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  5. 【5月31日まで】抽選で厳選育児アイテムプレゼント! アンケートに答えて応募しよう...
  6. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  7. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  8. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  9. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...
  10. 1日集中トイレトレーニング【準備編】

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局