注目キーワード

インタビュー

スペイン代表ジェラール・ピケの育児を妻シャキーラが大絶賛!

スペイン代表ジェラール・ピケの父親ぶりが垣間見えるエピソードを紹介! 妻シャキーラは我が子のみならず、祖国の子供たちへの慈善活動も。2人の子育てスタイルとは?

子育てと慈善活動に邁進する
愛に溢れた歌姫

コロンビア出身の歌姫Shakira(シャキーラ)は、2011年に10歳下のスペイン(バルセロナ)のサッカー選手ジェラール・ピケと結婚し、13年に長男を、15年に次男を出産した。働くママとしてキャリアと実生活を両立させている彼女はまた、慈善活動にも積極的に携わっている。

子育てがこんなに大変だなんて誰も教えてくれなかったわ。母親業はこれまでで一番大変な仕事。とにかくエネルギーを使う。アルバム作りについて考えるなんて、エベレストに登るくらい大変っ!」とHola!USA誌でボヤいていた。

しかし、そんな彼女の強い味方は息子達のパパでもある夫。「パパが子育てにもの凄く関与してくれてとても助かっているの。彼はいわゆる全面的に協力するタイプの父親。おしめも替えるし、お風呂にも入れてくれる。赤ちゃんと遊ぶのも、ミルクやご飯をあげるのも楽しんでやってくれる。とにかくものすごく助かっているの。父親としての役割を果たさない父親なんて想像できないわ」とUS誌のインタビューに答えている。

シャキーラは、コロンビアの子供たちを飢餓から救い、教育を与えるため、1997年、20歳の時に慈善団体ベアフット基金を立ち上げた。近年は、オバマ元大統領のヒスパニック系教育アドバイザリーの一員としても活動。また、ユニセフの親善大使として各国を回り、国連で貧困撲滅の大切さを伝えるスピーチも行った。母国以外の子供たちも救い、夢を叶えさせるため、多くの活動を続ける歌姫は、これからも世界中の子供たちの幸せを願って歌い続けるだろう。


Text >> IZUMI HASEGAWA

 FQ JAPAN VOL.47(2018年夏号)より転載

 

 

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  3. パパと赤ちゃんのお出かけ・留守番にも! 『明治ほほえみ』液体ミルク&キューブ活用術...
  4. 【2組限定】4月上旬撮影!都内で撮影に参加できる家族モデルを大募集
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  9. 【1組様を無料招待】一軒家の里山リゾートで丁寧な時間を。親子で楽しむ自然体験...
  10. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード