注目キーワード

時事・コラム

来たる『人生100年時代』、父親はどう生き抜く?

世界的なベストセラーとなった、リンダ・グラットンの著書『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)』。寿命100年という新時代を生き抜くための"人生戦略"は多くのビジネスパーソンを惹きつけたが、子育て世代はこれをどう捉えているのか? 父親が抱く「人生100年時代」への意識を調査。

子育て世代はどう捉える?
『人生100年時代』への意識調査

『働き方改革』とあわせて、今やトレンドワードの一つとなっている『ライフシフト』や『人生100年時代』。仕事と育児に忙しい”子育て世代”のパパたちは、これらをどのように捉えているのだろうか。

「Fathering=父親であることを楽しもう」をモットーに活動を行う、NPO法人Fathering Japan(ファザーリング・ジャパン、以下FJ)は、子育て中の30~40代1,038名を対象に調査を実施した。

ライフシフトは意外にも
浸透していない…?

■『ライフシフト』認知率はたったの1割!
「『ライフシフト』という言葉を知っていますか?」という質問をしたところ、「知っているし関心もある」と答えた人は5%、「知っているが関心はない」は9%で、2つの回答を合わせて「知っている」と回答した人は、全体の1割程度にとどまった。

また、「関心がある」人はわずか5%で、「よくわからない」と回答した人が6割以上。子育て世代にとって、『ライフシフト』という言葉はそれほど馴染み深くないようだ。


■人生100年に対する意識は?
「『人生100年時代』と言われますが、それに対してどのような意識をお持ちですか?」という投げかけに対しては、「知っている」と「知らない」の割合がおよそ半数ずつで、「関心がある」と「関心がない」の項目についても同じ結果だった。

12

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. ペダルが後付けできる! 3歳からのキッズバイク6選
  2. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  3. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  4. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  7. 宮台真司氏が勧める「モテ教育」とは? 子供を魅力的な人間に育てる方法...
  8. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
  9. 2名様にプレゼント! 出産祝いにもおすすめなおしゃれで機能的なシリコン製食器セット...
  10. オシャレすぎる! 便利で絶対欲しくなるパパ向け育児アイテム8選

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.67 | ¥0
2023/11/30発行

特別号
「FQKids」

VOL.16 | ¥550
2023/11/9発売

お詫びと訂正

  第16回 ペアレンティングアワード