注目キーワード

インタビュー

北村一輝「息子は親友」その独特な子育て観が面白い

3/17(土)公開『映画プリキュアスーパースターズ!』で声優に初挑戦したのが、ローマ人から狂気的な殺人鬼まで、さまざまな役柄を演じ分けてきた北村一輝さん。25歳と若くして父になった彼が手探りで導き出した、その個性的な子育て論とは!?

息子とは遊ぶときも叱るときも
常に対等なスタンスで

27年のキャリアの中で、映画・ドラマの出演作は200本超! なのに、声優の経験はゼロだったという北村一輝さんが、3月公開の『映画プリキュアスーパースターズ!』で声優に初挑戦。演じたのは、プリキュアたちが戦う敵「ウソバーッカ」だ。

「最初に聞いたときは、僕がプリキュア?と思いましたよ(笑)。でも、子供の観る映画は、夢のある世界。僕が演じたウソバーッカは嘘ばかりついている悪役ですが、愛嬌のあるセリフも織り交ぜながら、子供たちを怖がらせすぎないように、楽しんで演じました」。

プライベートでは成人した息子の父という顔を持ち、今も2人で一緒に暮らしている北村さん。息子さんが小さい頃は戦隊モノが好きで、何度も映画館に足を運んだという。

「口では『これ、本当に面白いか?』と言いながら、子供が興味を持っている間は、全部一緒に観に行きましたね。そういえば、戦隊ヒーローだった金子昇くんにお願いして、野菜嫌いの息子の前で野菜を食べてもらったことがあったな(笑)。

基本、子供に嘘はつかない主義ですが、そのときは『野菜を食べると強くなれるんだ』とかなんとか言ってね。実際、そのあとから野菜を食べるようになりました。親より他人のひと言の方が心に響くこともありますから、あの時は助かりましたね」。

子供との間に深刻な嘘はなし。遊ぶときも叱るときも常に対等なスタンスで、本音で語ることを貫いた結果、今では一緒にお酒を飲みながら何時間でも語り合えるほど、仲のいい親子関係が構築された。

狭い世界の固定観念より
広い視野を持たせたい

「子供が生まれたときに、自分が育った過程を振り返りました。大人は常に上から物を言ってきたけど、あのときの言葉がすべて正しいかというと、クエスチョンがすごくある。学生時代は、『先生の言うこと聞いてたら、先生みたいになっちゃうしな』と思ったりもしました。

20代前半には海外を放浪して、国が違えば常識も考え方も違うことも知りました。子供には広い視野を持ってほしいと思ったから、頭ごなしに決めつけて固定観念を植え付けることはしたくなくて、一緒に考えて、話し合うことを大事にしてきました」。

あらゆる視点で物事を捉えられるよう、小さな頃からこの世界は広いんだとメッセージを送り続けてきた。

「大人も十人十色。子供には、『俺は何十万人といる大人のひとりだから、俺の言うことが全部正しいわけじゃない』と伝えていました。僕以外の大人の意見に触れることも大事だから、人と会うときや撮影現場にもよく連れて行きましたよ。もし、そこで子供NGとなれば、『ダメだって〜』くらいの感じで(笑)。嘘もつかなければ、脚色もしなかったですね」。

 

 

12

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 思わず自慢したくなる?センスのあるキッチンに仕上がる 海外ブランド料理アイテム4選...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  4. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  5. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  6. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  7. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  8. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  9. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...
  10. 子どもに友達ができないとき、親はどうするべき?精神科医・香山リカが解説...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.14 | ¥550
2023/5/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局