注目キーワード

編集部からのお知らせ

「メンタルの強い子どもに育てたい!」秋の特別集中講座

過去FQ JAPANでも取り上げたメンタル・トレーニング。スポーツだけでなく恋愛や仕事にも活用できるこの分野の講座がこの秋、パパ向けに開かれるという。

過去FQ JAPANでも取り上げたメンタル・トレーニング。スポーツだけでなく恋愛や仕事にも活用できるこの分野の講座がこの秋、パパ向けに開かれるという。
開催するのは「OKラインメンタルトレーニング」という独自のトレーニング方法を展開するリコレクト。代表の森川氏は元サッカー選手で、スペインやイタリアでプレーをし、その後心理学やメンタルトレーニングを学び、27歳で株式会社リコレクトを設立。様々なスポーツの日本代表選手をサポートし、2012 年・2013 年ミス・ユニバース・ジャパンオフィシャルトレーナーとしても活動中。大手企業の社員研修も担当。ビジネスマンの目標達成、ストレスマネジメント、モチベーションなど様々な問題を解決している。丸の内朝大学では恋愛から心理を学ぶ講座を開講し様々なメンタルの分野で活躍している。

「メンタルの強い子どもに育てたい!」そんなパパにおススメ!
2日間で資格取得!秋の特別集中講座

トップアスリートから子どもまで、幅広くメンタルトレーニングのサービスを行っているリコレクトが、
メンタルトレーニングの基礎知識や、人にアドバイスするためのスキルを学ぶことの出来る2日間の講習を開催!
東京・大阪・名古屋の3会場で開催。このチャンスに是非メンタル・トレーニングの勉強をしてみよう!

S■意外としてしている?!逆効果な子どもへの「声がけ」
例えば、子どもが「緊張」や「不安」を感じている場面で、こんな声かけをしていないだろうか?

「緊張しちゃだめだよ」
「リラックスしなさい」
「不安だと思うと余計に不安になるから、考えるのやめなさい」

しかし、実はこのような声かけが、子どもを緊張や本番に弱くしてしまっているという。緊張や不安などの「感情」は、無理に変えようとすると、余計に大きくなってしまう。しかも、緊張する場面で何度も繰り返してしまうと、だんだん緊張が苦手になってしまい、
結果的に大人になっても緊張に弱いままになってしまうという。

それではいったいどんな声掛けをするのがいいのだろうか?
リコレクトメンタルスクール「秋の特別集中講座」を受けると、その答えが見えてくるだろう。

「秋の特別集中講座」
東京・名古屋・大阪で開講決定!!!

■東京開催  10月19日(土)~20日(日)
■名古屋開催 11月2日(土)~3日(日)
■大阪開催  12月7日(土)~8日(日)

詳しくは:http://recollect.jp/schoollp/

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  2. SG認証を取得してさらに安全に!抱っこひもになる『パパバッグ』の進化が止まらない...
  3. 妊娠初期から産後まで「ママの肌トラブル」を改善するボディバター&オイルを3名様に...
  4. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  8. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  9. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  10. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード