注目キーワード

アイテム

ひとり寝を助けるぬいぐるみ ウォーリーイーター

ドイツから子供の“ひとり寝”を助けるぬいぐるみが、日本へ初上陸した。

子供の心配ごとを食べる!?
ドイツ発の人気ぬいぐるみ

tegata_02

©2016 Helle Freude GmbH & Co. KG

子供にひとり寝をさせると自立心や社会性の成長につながるとされている。そのため、子供の成長のためにも早いうちから“ひとり寝”を経験させたい。しかし、日本にはそれをサポートする製品がほとんど存在しない……。そんな悩みを抱えているパパやママに朗報だ。子供の“ひとり寝”を助けるドイツ生まれのぬいぐるみが日本へ初上陸したのだ。

欧米を中心に絶大な人気を誇る、ドイツ発のぬいぐるみ「ウォーリーイーター」。ドイツでは250万個以上を売り上げ、欧米で数々のトイアワードを受賞している玩具だ。

「ウォーリーイーター」には、「Worry(心配ごと)をEaters(食べるものたち)」という意味があり、口に大きなチャックがついている。

tegata_02

欧米では、子供たちが、就寝前に、不安や悩みごとを紙に書き、それを「ウォーリーイーター」の口の中に入れる。不安や悩みを食べてくれる“お守りぬいぐるみ”として使用されているのだ。

また、子供が口の中に入れた紙を両親がこっそり見ることで、子供の悩みを解消するヒントを得ることができるのも魅力的だ。

この見た目も用途もユニークなぬいぐるみで、子供の不安や悩みを取っ払い、“ひとり寝”を経験させてみよう。

価格
ウォーリーイーターぬいぐるみLサイズ(8種)
¥3,800+税
ウォーリーイーターぬいぐるみMサイズ(4種)
¥2,800+税

問い合わせ

株式会社セガトイズ

公式サイト:【日本公式】ウォーリーイーター(WORRY EATERS)|セガトイズ

商品に関するお問い合わせ

セキグチお客様サービスセンター

TEL: 0120-041903

 

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. パパと赤ちゃんのお出かけ・留守番にも! 『明治ほほえみ』液体ミルク&キューブ活用術...
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 【1組様を無料招待】一軒家の里山リゾートで丁寧な時間を。親子で楽しむ自然体験...
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 【2組限定】4月上旬撮影!都内で撮影に参加できる家族モデルを大募集
  9. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  10. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード