注目キーワード

アイテム

素敵な仕掛け絵本との出会い「不思議の国のアリス」

我が子の人生を変えてしまうような素敵な絵本との出会いが、そのチャンスが「毎日」あったとしたら?

一冊の絵本との出会いが、今日や明日を変えることだってある。

とんでもないことを思いついてしまった──自分の、そして我が子の人生を変えてしまうような素敵な絵本との出会いが、そのチャンスが「毎日」あったとしたら? これはかなりエキサイティングに違いない。
世の中には、我が子に読んで聞かせるべき絵本が、きっと星の数ほどある。見た瞬間に我が子の目がキラキラと星のように輝く、素敵な絵がちりばめられた絵本も、きっと数えられないほどあるだろう。でも、どうやったらそんな絵本に出会えるというのか……?了解。FQがやりましょう!
毎日1冊、1年365日。“今日”の絵本を紹介する企画。人生をガラリと変えてしまうようなタイトルと、いつ出会えるかは残念ながら我々にもわからない。しかし、毎日その出会いの可能性にわくわくしながら、お子様と一緒にページをめくってみるのも、楽しいはず。
もし、そんな絵本に出会えたら、是非編集部までお便り送ってみてください。

B_0905_alice_01

B_0905_alice_02

不思議の国のアリス
3,990円

近年絵本で最も話題になった“紙の魔術師”ロバート・サブダ(1965年米国生まれ)の仕掛け絵本。8歳の頃から仕掛け絵本を作っていたという彼の生み出した作品の中でも、永遠に評価される傑作だ。
大日本絵画、著ルイス・キャロル
作ロバート・サブダ
訳わく はじめ

「FQ JAPAN」vol.25より転載

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  3. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  4. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  5. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  6. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  7. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  8. おむつ代をもっと有意義に!アイリスオーヤマが赤ちゃん用紙おむつを初発売!
  9. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  10. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード