注目キーワード

編集部からのお知らせ

playtime TOKYO
spring/summer 2015 collections③

パリ、ニューヨーク、東京の3大都市でおこなわれる、子供とマタニティーのためのインターナショナルな合同展示会「playtime(プレイタイム)」。現在、東京・ベルサール渋谷ガーデンでは2015年秋・冬のコレクションが展示されているが、今回は先日の展示会から、いま揃えておきたい2015年の春夏コレクションを紹介。

キッズのための合同展示会で最先端アイテムをチェック!~注目ブランド編~

パリ、ニューヨーク、東京の3大都市でおこなわれる、子供とマタニティーのためのインターナショナルな合同展示会「playtime(プレイタイム)」。現在、東京・ベルサール渋谷ガーデンでは2015年秋・冬のコレクションが展示されているが、今回は先日の展示会から、いま揃えておきたい2015年の春夏コレクションを紹介する。最先端のキッズウェア&アイテムを写真とともにチェックしよう。

※画像はクリックで拡大します。

▲今期見つけた、注目ブランド&グッズ

全部で200近くのブランドが出展するプレイタイム東京。
新しいブランドや日本初出展となるブランド、注目の新作アイテムをまとめてFQ目線でご紹介!!!

会場の入り口近くで、独特の世界観を繰り広げていたのが「tago」。

パリでレディースの服作りをしていたというデザイナーのお二人が、今期初めて子ども服を展開。

パリでレディースの服作りをしていたというデザイナーのお二人が、今期初めて子ども服を展開。アトリエで丁寧に作られた服は、小さいながらもとても美しい。

「女の子がいちばんかわいく見えるのはワンピースだから」と、今期コレクションはワンピースのみ。
どれも子ども服とは思えないエレガントさで、今後ますます注目を浴びそうだ。


日本初出展となる「marie-chantal」。上品な雰囲気がただようブランドだ。

デザイナーであるマリー・シャンタルのご身分はなんと……、ギリシャ皇太子妃というから驚き!!!

デザイナーであるマリー・シャンタルのご身分はなんと……、ギリシャ皇太子妃というから驚き!!!
5人の子どもの母でもある“プリンセス”が生み出す子ども服は、上質な素材を用いていて、海外のセレブたちにも人気が高いそう。

王冠をかぶったキャラクターがブランドアイコン! 5人の子どもの母でもある“プリンセス”が生み出す子ども服は、上質な素材を用いていて、海外のセレブたちにも人気が高いそう。 もちろん、マリー・シャンタルの子どもたち自身も着ているそうなので、 セレブとおそろいと言えるのでは!?

王冠をかぶったキャラクターがブランドアイコン!
もちろん、マリー・シャンタルの子どもたち自身も着ているそうなので、
セレブとおそろいと言えるのでは!?


また、おなじみのブランドからも注目の新商品が続々と登場。
aden+anais(エイデンアンドアネイ)」からは、大人用ブランケットがお目見え。

playtime15ss_n05「子ども用だけでなく、自分用にもほしい」という要望から作られた商品だそう。
もちろん、肌触りは言うまでもなく最高!
2人目の出産祝いや、ママへのごほうびに喜ばれそうなアイテムだ。

明治25年に創業した歴史ある靴メーカー「アサヒシューズ」からは、来年2月に発売の上履きが。

playtime15ss_n06成長期の子どもだからこそ、靴はいいものを与えたい。足の健康を第一に考えられた上履きは、体操系のおけいこなどにも役立ちそうだ。

ARCH & LINE」の今期テーマは「プールサイド・パーティ」。
撥水性のよい素材を用いたスーツやドレスなどが目を引いた。

playtime15ss_n07playtime15ss_n08

 

いかがだっただろうか?
どんどん進化するキッズファッションの世界。ぜひ積極的に楽しんでみては?

▶▶▷ その1 音楽編
▶▶▷ その2 アニマル編

Text » KEIKO OKADA

(2015.2.25up)

関連記事

2015/02/27 | 編集部からのお知らせ

【4/22開催】パパノセナカ[TOKYO・SPRING]2015.04.22

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  3. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  4. 3名様に当たる!子どもの水分補給にピッタリのステンレスボトル
  5. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  6. 【レビュー】極上の走り心地がドライブを楽しくする『アウディ RS 3 スポーツバック』...
  7. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  8. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  9. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  10. 子育てがもっと楽しくなる!フリーマガジン『FQ JAPAN BABY&KIDS』2023年夏号、発行!...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.67 | ¥550
2023/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.65 | ¥0
2023/5/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.14 | ¥550
2023/5/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局