注目キーワード

インタビュー

プレイバックDADインタビュー 松岡修造さん (2008 AUTUMN)

様々な失敗を繰り返し、これからも父親業は続く!


彼の話を聞いていると、言葉の節々から自身の子供たちへの深い愛情が感じられる。
でも「満点パパじゃないですか」と問うても、「まだまだです」と返される。
「もちろん僕は子供のオムツを替えたり、お風呂に入れたり、寝る前には本の読み聞かせもする。普段、お母さんしかいないような現場にもよく行っている方なので、そういう意味では子育てに積極的に参加している父親かも知れません。ただ僕は子育てに関する本をたくさん読んだり、自分でも書いたりしていながら、そこに書かれていることを、実際にできているかというと、すべてにおいてクリアはしていない。子育て本が理想とする親から僕は外れていると思うし、子供に対して言っちゃいけないことも言ってしまう。でもそれが人間だし、そこでたくさん失敗して不完全な自分を見せて、子供と一緒に成長していければいいと思うんです。これからも自分が?よし〝と思った子育てをしていきます。みなさんも、自分が信じた道の子育てをするのが一番だと思いますよ!」。
迷いながら悩みながら、時に失敗して学んで……。それでも父として、子育ては続くのだ!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

先日の錦織選手の大躍進に、自身のブログで「ここからだ!ここがスタートだ!圭の本当の夢を掴んでくれ!」とエールを送っていた松岡氏は、応援に気合が入りすぎてギックリ腰になったと語っている。
我が子にも教え子にも常に全力で向き合ってきた松岡氏。
その情熱はきっと幼き日の錦織選手にも伝わっていたことだろう。

12

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 1名様にプレゼント!遊びのなかで食育を学べるレゴ®デュプロ「やさいシリーズ」とは...
  2. 子供の教育費はいくら必要? パパママが知っておきたい「お金の基礎知識」セミナー開催...
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  5. 【5月31日まで】抽選で厳選育児アイテムプレゼント! アンケートに答えて応募しよう...
  6. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  7. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...
  8. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  9. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  10. 西宮阪急にてポップアップを開催!赤ちゃんと地球に優しいブランド「KLIPPAN」とは...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局