注目キーワード

「入学準備」の検索結果

兄弟誌『FQKids』1月発売号にご登場いただけるファミリーのお写真を募集中! 卒園式・入学式での“こだわりファッション”のお写真を掲載予定です。皆さまぜひご応募ください!

〈募集終了〉FQKids読者投稿企画「卒園式&入学式ファッションSNAP」に出演してみませんか?

もうすぐ入学式シーズンだ。わが子も数年後には小学生か、とちょっと感慨にふけりそうなパパもいることだろう。いや、2021年に新入生になる子供のパパも、そろそろ考え始めなければならないことがあるのだ。それがランドセル選びだ。

【ラン活2021】早まるラン活! 出遅れるとわが子は6年間不満を背負うことにも

子供の小学校入学を控えて、少しだけ不安を抱えていないだろうか? アメリカのディズニーチャンネルの調査によると、未就学児の親10人のうち7人が「子供が友達をつくれるか」を心配しているという。子供が学校に早く馴染めるように、親ができるサポートとは?

小学校でスグに友達をつくるコツは? 親ができる”3つのサポート”

子供が小学校へあがる前、心配になるのが防犯対策。通学路で犯罪に巻き込まれたり、危険な場所に近づいてしまう可能性もゼロではない。周りの親たちは、子供の危険についてどう考えているのか? アンケートの結果を踏まえながら、最新の防犯対策についてご紹介。

10人に1人は不審者に遭遇!? 子供の最新防犯対策とは

近いうちに訪れる、子供の小学校入学。いま共働きのパパママは、平日の授業後や夏休みの子供の預け先について真剣に考えたことがあるだろうか? “小1の壁”に悩む日本の共働き家庭を支えてきた「学童クラブ(放課後児童クラブ)」について、基礎知識を紹介する。

小学校入学前にチェック!「学童クラブ」って?

年々進化を遂げているランドセル。2018年は、豪華に装飾を施したランドセルがトレンドらしい……。しかし! ここではあえてFQ JAPANが厳選した、シンプルながらも細部までこだわり抜かれたランドセルを紹介しよう。子供のうちからホンモノに触れさせたい、そんな本格派パパは必見。

売切れ間近! 最速・2018年度人気ランドセル10選

子供にとって“自分だけの場所”というのは、特別で心ときめくもの。リビングにそのスペースを与え、楽しんで机に向かう習慣をつけることは、小学生に上がって勉強を始めるためのステップになるはずだ。

リビングに置きたい子供用デスク

毎日履く子供の靴を、デザインの好みだけで選ぶのはタブー。子供の心身の成長をサポートしてくれる機能と、パパの御眼鏡に適うデザイン性を備えたキッズシューズをピックアップ!

本気で走れる&ハイセンスなキッズシューズ6足を厳選!

6年間、毎日使うものだから。我が子が少しでも学校生活が楽しくなるような、特別なランドセルを選びたい。そんな親心を叶えるランドセル「VONDS(ボンズ)」が、ついにデビューした。

親と子の絆を強くするランドセル「VONDS」とは?

ランドセル商戦は1年前の夏から始まり、秋には売り切れ続出。それもそのはず、昨今のランドセルは進化が目覚ましく、ハイセンスでラグジュアリーなものばかりなのだ。

ハイセンスすぎます! 今年のおしゃれランドセル

育児アイテム名鑑

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  2. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  5. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  6. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  7. オシャレすぎる! 便利で絶対欲しくなるパパ向け育児アイテム8選
  8. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  9. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...
  10. 【妊娠初期】妊娠したらまず何をする? 夫婦の”やることリスト”

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局