注目キーワード

おでかけ

夏休み真っ只中の8月7日、サウンドアーティストの仕事を体験できる子供向けワークショップが都内で開かれた。参加した子供たちはどんな風に楽しんでいたのだろうか? 当日の様子をレポート!

子供でも簡単に作曲できる!? ゲームを使った楽曲づくりにワクワクが止まらない!

他の家庭は一体いつ、どこへ子供と旅行へ行っているの? 初めての子連れ旅行を、素敵な思い出にしたいと思っている方は必見だ。

初めての子連れ旅行は「いつ?」「どこへ?」他の家庭はどうしてる?

家とは、遊び暮らす基地。これまでの家の固定概念を超えた家ーーそれがBESS「ワンダーデバイス ギャング」。ギャング=仲間。何の義理もなく、会社の上下関係でもなく、損得で群れるわけでもなく、楽しいから集まる。そんな圧倒的自由が手に入る家がいま、ここに完成した。

僕らの“感性”に合ったコンセプトの家がついに出現! BESS「ワンダーデバイス ギャング」

5/26(日)、パシフィコ横浜で開催された『こDoもフェス』。子供が普段経験できないコトにチャレンジして、「Do=やってみる」ことの大切さを学ぶイベントだ。当日はどんな様子だったのだろうか? 会場にFQ編集部が徹底レポート!

ストライダーキッズが勢揃い! 『こDoもフェス』@横浜現地レポート!

パズル感覚で直感的に、どんどんメロディーを作ることができる『KORG Gadget for Nintendo Switch』。この音楽制作ソフトを使ったワークショップが開催!

Nintendo Switchで音楽づくり!? 子供の創造力が育つイベント開催

今年の夏休みの旅行先は決まっただろうか? 人気のテーマパークやリゾートもいいが、FQJAPANからは「農村体験」や「大自然」をテーマにした旅プランをおすすめしたい。普段の生活では味わえない特別な体験型旅行を紹介する!

パパ・ママ必見! 夏休みに子供と行くならココ!!

今年の夏休みは"いつもと違った旅行"を計画してみるのはどうだろうか。歴史や文化に触れる体験は子供にとって貴重なものだ。今回はFQJAPAN編集部がおすすめする体験型旅行6選を紹介!

この夏子供と行きたい! ちょっと変わった「体験型旅行」6選

週末に子供と有意義な時間を過ごせるイベント「パパと子どもの週末祭」が、6月末にオランダで開催される。日常生活では体験できない、充実したプログラムとなっている。

パパと子供の”週末祭”!? 夏恒例イベントがオランダで開催!【海外の子育て事情】

父の日を控える6月、各週末に阪急百貨店のうめだ本店、西宮阪急、博多阪急の旗艦3店舗で、FQ JAPANとの連動による抱っこひも&スリングのコラボイベントを開催! いま育児シーンで話題となっている人気&注目のブランドを最寄りのお店でチェックしよう!

百貨店に抱っこ紐が大集結! FQコラボイベントを開催!

本国カナダのルミナにも魅力的な奇跡体験が満載! “ルミナ巡り”を目的とする海外旅行ファミリーも急増中。ルミナといってもそれぞれ全く違う顔を持っていて、ユニークに仕上がっている、とクリエイティブディレクターのガブリエル・ポンブリアン氏は語る。

いつか親子で体験したい! ルミナ発祥の地カナダの人気スポットって?

1 8 9 10 11 12 43

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. パパと赤ちゃんのお出かけ・留守番にも! 『明治ほほえみ』液体ミルク&キューブ活用術...
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 【1組様を無料招待】一軒家の里山リゾートで丁寧な時間を。親子で楽しむ自然体験...
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  7. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  8. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  9. 【2組限定】4月上旬撮影!都内で撮影に参加できる家族モデルを大募集
  10. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード