編集部からのお知らせ

最新春号の特集は「多様性時代の100通りのパパルール」。そのほか、春の新作ベビーカー、おうちのウイルス感染対策、りゅうちぇるさんが今思う「オモチャと性別」のこと、男の妊活、クルマ新連載など。表紙は、近日公開の映画『夏への扉 -キミのいる未来へ-』に出演する、藤木直人さん。
育児雑誌『FQ JAPAN』最新春号3/1(月)発売!

2月下旬、都内スタジオにて、育児トイ撮影に参加していただけるお子様・パパ・ママのご家族を募集! 締め切りは2/16(火)。皆さまのご応募をお待ちしております!
〈募集終了〉【2月下旬撮影】兄弟のお子さんがいるファミリーモデル募集!

「ナイキ」や「ジョーダン」の最新キッズ服をいち早く試せる、#ルーキーキッズ公式モデル の募集が今年もスタート! 応募対象年齢は0~14歳、締切は2/15(月)まで。ぜひご応募ください!
〈募集終了〉ナイキの新作をいち早く試せる! ルーキーキッズ2021SS公式モデル募集!

今、日本の社会では少子高齢化、核家族化、男性の育休取得、働く女性の増加、LGBTQの認知が加速し、“家族や父親の役割”が変化してきています。
〈募集終了〉雑誌『FQ JAPAN』に掲載されるかも!? あなたの“父親マイルール”を大募集!

1月下旬~2月上旬の間で、都内スタジオ撮影予定です。撮影に参加していただける1歳前半のお子様とパパを募集中! 締め切りは1/17(日)、皆さまの応募をお待ちしております!
<募集終了>1月下旬~2月上旬 都内撮影、ベビー&パパモデルを大募集!

12月中旬、都内スタジオ、室内プレイマット&滑り台の撮影に参加していただける3~5歳のお子さま・パパ・ママのご家族を募集! 締め切りは12/8(火)17時まで。皆さまの応募をお待ちしております!
<募集終了>12月中旬 都内撮影、ファミリーモデルを大募集!

兄弟誌『FQKids』1月発売号にご登場いただけるファミリーのお写真を募集中! 卒園式・入学式での“こだわりファッション”のお写真を掲載予定です。皆さまぜひご応募ください!
〈募集終了〉FQKids読者投稿企画「卒園式&入学式ファッションSNAP」に出演してみませんか?

子育て世代の農家が語る、「ソーラーシェアリング」。太陽光発電での収入を活用して、生活基盤を整えることで実現した2拠点居住のリアルはどのようなものか? 農業+αで生活を営む若い農家たちが語る、ソーラーシェアリングを活用した新しいライフスタイルとは?
【就農を考えている夫婦におすすめ】ソーラーシェアリングが学べるセミナー開催!

FQ JAPANが、読者モニターを大募集! 人気キャラクターとコラボしたクッションで実際に遊んでいただき、レポートいただきます。特典として、モニター製品はそのままプレゼント! ぜひ奮ってご応募ください!
<募集終了>遊べるクッションモニター家族を大募集! 使用後はそのままプレゼント!

最新冬号の特集は「パパが知っておきたい 出産・育児のニュースタイル」。この冬知りたい“ウイルス対策&スキンケア”、これだけ揃えておけばひとまず安心!のベビーグッズ、ベビーカー・抱っこひも・チャイルドシートSNAPなど。表紙はドラマ『極主夫道』で主演を務める、玉木宏さん。
育児雑誌『FQ JAPAN』最新冬号12/1(火)発売!
アクセスランキング
育児アイテム名鑑
アクセスランキング
- 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
- 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
- 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
- 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
- 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
- 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
- パパと子供だけでお出かけしよう!「父子旅」のコツとアイディア
- 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
- SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
- 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
雑誌&フリーマガジン
雑誌
「FQ JAPAN」

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

特別号
「FQKids」
