注目キーワード

時事・コラム

600人のパパ・ママに聞いた!風邪育児で大変なことは「薬を飲ませること」

2024年12月9日に開催された『「ママパパ風邪育児実態調査2024」presented by おくすり飲めたね』。育児真っ最中のタレント・菊地亜美さんとお笑い芸人の庄司智春さんが登壇し、育児にまつわるエピソードや気をつけていることについて語った。

庄司パパ&亜美ママ登壇!
「ママパパ風邪育児実態調査2024」


2024年12月9日、東京・KANDA SQUAREにて「ママパパ風邪育児実態調査2024」presented by おくすり飲めたねが開催された。同イベントでは、幼稚園以下のお子さんを持つ20代から40代の男女600名を対象にアンケートを実施し、それを基に夫婦間の育児の実態、風邪が流行りだす12月に特に注意したい体調不良時の“風邪育児”について調査結果を発表。この日は、1児の母で2024年10月に第2子の妊娠を発表したタレントの菊地亜美さんと、3児の父であり、妻でタレントの藤本美貴さん(ミキティ)とのおしどり夫婦としても有名な、お笑いコンビ・品川庄司の庄司智春さんの2人が登壇し、イベントを盛り上げた。

風邪育児の際に大変なのは
薬を飲ませること

イベントは「庄司パパ、亜美ママによるクイズ対決。〜一般のママ・パパ600名のリアル事情をより理解しているのはどっち?〜」と題した企画からスタート。1問目のお題は「家事・育児の分担比率について。父親メイン、母親メイン、半分半分のうち、父親メインと答えた割合は何%でしょうか?」。庄司さんがフリップに書いた数字は「11.88%」で、「いいパパです。一応、俺なりに努力したんです。これがギリですよ!」と説明し、笑わせた。

1問目の正解は「3%」で、これに庄司さんは「うちもミキティに聞かないと(育児は)何もわからない状態。俺もやってはいるけど、いざとなったら『どうしたらいい?』って聞いているから、母親メインになっていますね」とこの数字に納得していた。すると、菊地さんは「(ミキティさんは)『半々にしてほしい。やってほしいとすら思ってない』って言ってましたよ。補ってくれるだけで充分だからって」と明かすと、「あまり求められている感じはしないけど、家の中の状況を見たら動くようにはしています」と日頃の姿勢を口にした。


2問目「半数以上のママパパが、風邪育児の際に大変だと思っていることは?」に対して、庄司さんは「深夜の高熱」と答え、「お薬を飲んで熱が下がってきたなと思ったら、深夜になってぐんっと上がって! みんな一緒に寝ているので、ぐずって他の子どもたちも起きて寝不足になりますから」と苦労話を披露。菊地さんは「家族への感染対策」と発表し、「うちは、子どもがインフル(インフルエンザ)になっちゃって、1週間は幼稚園をお休みしたんです。窓を全部開けて、加湿して、空気清浄機つけて、マスクしてって大変でした」と振り返った。

この問題の正解は「薬を飲ませること」で、菊地さんは「たしかに! 本当に大変ですね」とうなずき、「苦いお薬を朝昼夜のご飯後に飲ませるのは結構大変です」とゲンナリ。庄司さんも「(薬を)スポイトで飲ませるけど、抑えつけるのもかわいそうだなと思って。大変ですね」と共感していた。

最後の問題「子どもが体調不良になったとき、本当は育児にもっと協力したいと思っている父親の割合は何%でしょうか?」に対し、庄司さんは「100%」、菊地さんは「60%」と回答。正解は「93%」で、多くの父親が育児へ協力したいと思っていることがわかった。

庄司パパ、亜美ママが語る
子育てのコツ

イベント後半は「庄司パパ、亜美ママによる1日限りのリアルママパパお悩み相談室!」。「子どもがぐずってしまったときの上手なあやし方」を聞かれた庄司さんは、これまでさまざまなことを試してきた中で、現在4歳の3女は「そっと隣にいてあげるのが1番よかったんです。だから、落ち着くまで一緒にいてあげるようにしています」と子どもに適したあやし方があると回答。

菊地さんは、子どもが風邪を引いた際は気を紛らわせるために、足の裏やふくらはぎをくすぐっていたそうで、その影響か4歳になった今も「『ママこしょこしょして』って。いいのか悪いのかわからないんですけど、安心できるみたいなのでやっていましたね」と打ち明けていた。また、菊地さんはそれとともに「『おくすり飲めたね』は愛用しています」と言い、使用感を「すごく飲みやすくて、こういうものに頼って、家族で助け合いながら(育児を)やれたらいいかなと思っています」と語った。子どもは3人ともミキティ派で、「世の中が頼っているのもミキティなんです」と現状に不満を抱えていた庄司さんは「2024年はしょうがないですが、2025年は風邪育児も世間的な見方も庄司メインで。頼られる男になっていきたいと思います!」と宣言。

イベント終了後に行われた囲み取材では、庄司さんへの「妻のミキティさんから怒られたことは?」という質問に対し、「『ジム行ってくる』と言うと、『筋肉を育てる前に子ども育てろよ』って言われて(笑)。それでちくりと怒られることはあります」と告白し、会場の笑いを誘っていた。力仕事や体力が求められる場面では頼られるとのことで「『子どもを外に連れていってあげて』とはよく言われます。外に一緒に遊びに行けばミキティは1人の時間が取れますし、家のこともぱっとできますから」と話した。

これに菊地さんは「かっこいい!」と絶賛。そんな菊地さんの旦那さんも育児に協力的で「改めて考えるとすごくやってくれています。でもそれが普通になると、求め過ぎちゃうって気づいて……」と反省。「ミキティさんを見習って、求めすぎないを実践していますね」と参考にしていると語っていた。

DATA

おくすり飲めたね
200年もの間、日本人ののどを守ってきた龍角散が、薬が苦手な子どものために開発した服薬専用ゼリー。薬をやさしく包み込んだゼリーが、薬の味や匂いを感じにくくし、つるんとのどを通って、スムーズに胃まで届ける。薬の作用や吸収に影響をせず、ノンシュガー、ローカロリー、保存料やアレルギー物質不使用で安心して子どもに使用することができる。

●おくすり飲めたね(ぶどう味・いちご味)
おくすり飲めたね ぶどう味・いちご味は、定番人気のフレーバー。ぶどう味は包み込んだ薬が見えづらく、薬が見えると嫌がる子どもに特におすすめ。

●おくすり飲めたね スティックタイプ(ぶどう味・いちご味)
「おくすり飲めたねスティックタイプ」は、一回分が使い切りの個包装のため、服薬回数が少ないときや外出時の携帯に便利。

●おくすり飲めたね スティックタイプ(チョコ風味)
「おくすり飲めたね スティックタイプ チョコ風味」は、抗生物質や苦い薬の服用にぴったりの服薬補助ゼリー。ゼリーが苦みを感じる舌のセンサーに働きかけ、苦みを感じにくくする。
 

 


文/FQJAPAN編集部

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 旅ライターが選ぶ冬の子連れスポット6選!施設選びのポイントと注意点を紹介...
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  6. タイムマシーン3号・関太さんが語る父親の価値とは?「稼ぎよりも家事で勝負」...
  7. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  8. パパになったら絶対に使いたい! 子育てが圧倒的に楽しくなる厳選「父親向け育児アプリ」...
  9. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...
  10. 子連れに優しい宿泊プラン5選!家族旅行の新定番・オールインクルーシブの魅力とは...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.73 | ¥550
2024/12/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.70 | ¥0
2024/12/9発行

特別号
「FQKids」

VOL.20 | ¥715
2024/11/9発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード