注目キーワード

時事・コラム

新米パパは多くの悩みを抱えている!? 「パパ専用育児ガイド」をうまく活用するには

オランダからは、赤ちゃんとパパが楽しく時間をシェアできるアイデアが届いた。少し早めの読み聞かせも、パパにおまかせ! 赤ちゃんも興味深々になること間違いなし!

画像提供:Pxhere

オランダ発
楽しく時間をシェアするアイディア

新米パパにとって、育児は人生最大のチャレンジ。そこで、パパたちのために登場したのが、赤ちゃんの毎月の成長に合わせた遊びを紹介するサイト。生後1ヶ月目は初外出の練習、首が座ってきたらぬいぐるみ遊びなど、最初の誕生日を迎えるまでの我が子と、楽しく貴重な時間をシェアするためのアイディアが満載です。

「なーんだ、これだけじゃ参考にならないよ!」とおっしゃるなかれ。赤ちゃんの多くは1歳くらいになるまでは、反復遊びが大好き。パパと一緒なら、毎日同じ遊びでも楽しい時間を思う存分過ごせること間違いなし!




Text >> KAORU INABA

FQ JAPAN VOL.53(2019年冬号)より転載

関連記事

育児アイテム名鑑

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  2. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  5. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  6. オシャレすぎる! 便利で絶対欲しくなるパパ向け育児アイテム8選
  7. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  8. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  9. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...
  10. 【妊娠初期】妊娠したらまず何をする? 夫婦の”やることリスト”

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局