注目キーワード

インタビュー

片桐仁「公園通いでできたパパ友の実家に遊びに行きました」

俳優・声優、芸人、ミュージシャン、多摩美術大学出身の彫刻家。一体何者かわからないくらい、マルチな才能で引っ張りだこの片桐仁さん。今回は公開中の『映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて』でプリキュアの敵・宇宙人ハンターの声優に挑戦!

公園で出会ったパパ友とは
気が置けない関係に

長男の太朗さんが4〜5歳だった頃、日課としていたのは公園通いだ。太朗さんと一緒に公園を訪れるうち、パパ友ができたそう。また、幼稚園に通い始めると、新たなコミュニティができた。

「美容師に財務省の役人など。職業も年齢もバラバラなパパたちと、自然と仲良くなりましたね」。

思いがけず得たご縁がきっかけとなり、田舎でのロングステイを体験したことも。

「パパ友の実家に、僕と妻と長男の3人で泊まりにいったこともあります。僕は仕事があったので4〜5日で東京に戻ったんですけど、妻と長男は2週間くらいステイさせてもらって。たまたま公園で出会った関係なのに、すごいでしょ(笑)」。

「小さい頃は、とにかくやんちゃだった」という太朗さんにまつわる“武勇伝”は尽きないが、片桐さんは、いずれも楽しそうに回顧する。ハードな一幕も軽やかに乗り越えられた一因として、立場や思いを同じくするパパ友の存在があったのかもしれない。

10月19日に公開される『映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて』に、声優として参加した片桐さん。本作のストーリーに触れ、改めて感じたことがある。

「どんな人と出会うかで、人生は変わります。人との出会いを大切にし、正しい行いを心がければ、困難を乗り越えられるし、世界が広がるんだな、と思いましたね」。
 

DATA

『映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて』
10月19日(土)ロードショー

ある日突然、プリキュアの元にやってきた不思議な生き物ユーマ。言葉が通じないユーマに、ひかるとララは振り回されっぱなし・・・。ユーマと気持ちを通じ合わせる方法、それは<うた>!? <うた>を通じてユーマとの絆を育んでいくひかるたち。しかし、突如個性的な5名の宇宙人ハンターが現れ、大ピンチ! さらには、ユーマとはいずれ離れ離れになることが告げられてしまう・・・。ユーマを、そしてみんなの想いを守るため、プリキュアが立ち上がる!!

★片桐さんが演じるのは…?
影を駆使してプリキュアを翻弄する、≪シャドー星人・ダイブ≫

宇宙ハンターたちはなぜ、ユーマを狙うのか…。彼らの目的とは・・・?
そして、プリキュアとのバトルの行方は?

片桐仁 映画プリキュア
「『星のうたに想いをこめて』の題のとおり、プリキュアたちが歌うシーンは、僕もグッと来ちゃいましたね。大人も子供も、勇気をもらえる作品です!」

出演:成瀬瑛美、小原好美、安野希世乃、小松未可子、上坂すみれ、木野日菜、吉野裕行
ゲスト声優:知念里奈、咲野俊介、片桐仁、濱津隆之、石川由依、駒木根隆介

配給:東映
HP:映画スター☆トゥインクルプリキュア 公式サイト

©2019 映画スター☆トゥインクルプリキュア製作委員会

 

PROFILE

片桐 仁
JIN KATAGIRI

1973年、埼玉県生まれ。多摩美術大学時代に小林賢太郎と共にラーメンズを結成。その後、ドラマや映画、個展開催など多方面で活躍中。主な出演作は、テレビドラマ「99.9 -刑事専門弁護士-」「あなたの番です」、Eテレ「シャキーン!」「ピタゴラスイッチ」ほか声の出演も多数。
長男・太朗くん(15歳)、次男・春太くん(8歳)の子育てに励む。
Twitter:@JinKatagiri_now


Photo » NATSUKI MATSUO (NAOTO OHKAWA Photography, inc.)
Text » YOSHIKO OGATA

関連記事

育児アイテム名鑑

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  2. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  5. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  6. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  7. オシャレすぎる! 便利で絶対欲しくなるパパ向け育児アイテム8選
  8. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  9. 【妊娠初期】妊娠したらまず何をする? 夫婦の”やることリスト”
  10. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局