注目キーワード

時事・コラム

日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い

日本人のQOLとセックスレス
その切り離せない関連性とは?

編集部:あと、日本では子供が小さいうちは、寝室は親と一緒ですよね。わが家も、夫と私の間に挟まれて子供が一緒に寝てるんですが、あんまりそういう気分にならないというか……。

熊野氏:うん、そういう住環境とか、子供との接し方とかっていうのも日本がこうなっちゃう大きな理由ですよね。家族3人で川の字になって、子どもがパーティション代わりにされている(笑)。

それにお互い仕事が忙しくて疲れ切っちゃってて、夜そんなことする体力も気力もないよって思ってたり。若いうちは体力があり余ってるから、時間がなくてもプライオリティ高くできるけど、歳をとったらそうはいかない。「また今度」ってやっているうちに、気付いたら「もう3年やってないよね」ってことになっちゃう。



つまり、日本人の働き方って大丈夫なのか、さらに言うと、日本という国のQOL(Quality of Life)が果たして高いのだろうかっていう話にまでつながってくる。

僕は、QOLや人が幸せであるということにすごく興味があって、そういった意味でも、セックスのことって避けて通れない課題で、もっと深掘りして考える必要があるととらえています。

編集部:なるほど、前回の夫婦のコミュニケーション不足も、仕事が忙しい、勤務時間が長いということに絡んできますね。欧米諸国に比べて、日本人は夫婦で話をする時間が少なそうですよね。

熊野氏:そう、仕事以外にも、日本人は子育てのために多くの時間を割く傾向にあります。どういうことかというと、日本では、子供は親が世話するものだという価値観が、ほかの国に比べて圧倒的に強い。周囲からのプレッシャーもあって、子供をベビーシッターに預けて、夫婦でデートに行くなんてことはほとんどしないでしょ。

編集部:保育園も、仕事をするママだから子供を預けられるのであって、自分たちのリフレッシュのために預けるなんてもってのほか、という雰囲気を感じます。

知り合いの保育士が、以前はママが子供のお迎えの時に髪型が変わっていたら、「あのママは、仕事じゃないのに子供を預けて美容院に行くなんて!」って思っていたそうなんです。でも自分に子供が産まれたら、ようやくママの大変さが理解できて「ママも時間欲しいよね、どんどん行ってきて」って思えるようになったって。

熊野氏:すごく象徴的な話だよね。今の社会には、寛容さがなくなっている。子育て以外にも言えることだけど、相手の立場に立ってみてわかることって本当に多い。「共感」の大切さを改めて感じます。



罪悪感なく子供を預けられて、たまには夫婦の時間を楽しむ。それを批判するのではなく、支援する環境が整っている。そういう社会になってくれるといいよね!

僕は保育所の運営もしているので、この問題は真剣に取り組みたい。今後、夫婦でデートを楽しむためのパッケージなど、プライベートで利用できるプランも考えていきたいですね。

 

プロフィール

熊野英一(くまの・えいいち)

アドラー心理学にもとづく「親と上司の勇気づけ」のプロフェッショナル。株式会社子育て支援代表取締役。1972年、フランス パリ生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。メルセデス・ベンツ日本にて人事部門に勤務後、米国Indiana University Kelley School of Businessに留学し、MBA取得。製薬大手企業イーライ・リリー米国本社及び日本法人を経て、保育サービスの株式会社コティに統括部長として入社。約60の保育施設立ち上げ・運営、ベビーシッター事業に従事する。2007年、株式会社子育て支援を創業。日本アドラー心理学会正会員。著書多数。最新刊は『アドラー式働き方改革 仕事も家庭も充実させたいパパのための本』(小学館)
※熊野氏が携わるベビーシッターサービスの詳細はコチラ

※2019年に公開した記事の更新版です



12

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 日本エイテックスが提案する、 妊婦さんのための『ママの秘密パッチ』
  3. 旅ライターが選ぶ冬の子連れスポット6選!施設選びのポイントと注意点を紹介...
  4. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  6. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  7. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  8. 子連れに優しい宿泊プラン5選!家族旅行の新定番・オールインクルーシブの魅力とは...
  9. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  10. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.73 | ¥550
2024/12/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.70 | ¥0
2024/12/9発行

特別号
「FQKids」

VOL.20 | ¥715
2024/11/9発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード