注目キーワード

時事・コラム

子供を「本好き」に育てるには? 読書の習慣が身につく5つの方法

④子供の見本になる

子供は親の姿を見て育つ。親であるあなたにとっても「読書が生活の一部である」ことを行動で示せば、子供もそれを真似したがるはずだ。



⑤親子や友達同士で
本の感想を共有する

読書を通して「記憶力」や「理解力」をより高めるには、読み終わった本について感想を共有し、議論を交わすことが極めて有効だ。感想を共有し合うことで、「行間を読む」能力も幼いうちから身につくそう。

こうした科学的な根拠はさておいても、読書が親子の交流の新たなきっかけになることは間違いない。子供の成長を願うとともに、楽しくて刺激的な「本の世界」へ誘ってみよう。


TEXT:マイケル・ヒッグス

兄弟誌「FQ UK」より転載

12

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「自閉症は人格。治すものじゃない」映画のモデルとなった父子が今思う、社会の在り方...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 旅ライターが選ぶ冬の子連れスポット6選!施設選びのポイントと注意点を紹介...
  4. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  8. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...
  9. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
  10. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.72 | ¥550
2024/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.69 | ¥0
2023/5/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.20 | ¥715
2024/11/9発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード