注目キーワード

時事・コラム

家族は満足してる? パパのお出かけスタイル徹底検証!

DADのタイプによって
妻の満足度に変化が……

さすがは平日のお疲れモードにも負けずに、家族をお出かけに連れていくDADたち。同時に取った「妻の満足度」アンケートでは、軒並み妻からの高評価を得ている。ただし、「シティ派」「公園派」で比較すると、どういうわけか「公園派DAD」に対する妻の満足度が、若干だが低いことが判明。これはどういうことだろうか。「公園派」の回答に着目してみた。

まず[Q2]では、「自分」と回答したDADが多かった。確かにここには妻の不満度が微妙に影響しているかもしれない。しかし一方で、[Q1]では「公園」、[Q3]では圧倒的な割合で「子供と2人で出かける」と答えている。一見、理想の父親像というべき「公園派DAD」に足りないものがあるとしたら、いったい何だろうか。

ここからはFQの見解となるが、妻の不満には[Q2][Q3]ともに「子供寄り」の回答(つまり子供が喜ぶ「公園」、「子供と2人きりで出かける」)が多いことが、大いに影響しているのではなかろうか。

子供は無条件で可愛いものだ。しかし家族は「妻」、そして「自分」が揃ってこそ。「今週は妻のためにショッピング、来週は子供のために公園」というように、バランスよく振り分けることも重要なのだ。

波乗りのような絶妙なバランス感覚こそ、「スーパーDAD的お出かけ」に要求されるスキルなのかもしれない。


FQ JAPAN VOL.3より転載

123

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 【5月31日まで】抽選で厳選育児アイテムプレゼント! アンケートに答えて応募しよう...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  4. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  5. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  6. 子供の教育費はいくら必要? パパママが知っておきたい「お金の基礎知識」セミナー開催...
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  9. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  10. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局