注目キーワード

基礎知識

【出産準備リスト15品】コレだけは揃えたい! 入院バッグの中身

妻の入院前に夫ができることとは? 出産予定日前に必ず準備したい「入院バッグ」。あると便利なグッズから、お産の最中・赤ちゃんが生まれた後に使うアイテムまで、出産時に必要なモノ15品をピックアップ! さぁ、パートナーと一緒に赤ちゃんを迎える準備を始めよう!

イマドキの父親の
役割とは?

「プレパパセミナー」や「両親学級」が充実している今、子供が生まれる前から男性も”父親”としての自覚を持ったり、心構えをしやすくなった。

出産に関する知識で言うと、予定日をあまり過信しすぎないこと(予定通りに出産する確率はたった4%!)や、妻の身体に起こる変化や状態、お産の段取りなど……。今これを読んでいるあなたも、出産について深く理解し、日々妻の手助けをしていることだろう。

こういった知識を得るほかにも、出産前に夫ができる最大のサポートがある。「入院バッグ」の準備だ。

ただしこれは、妻の性格に合わせて進めないと、余計なストレスをかけてしまうので要注意!

計画的なタイプなら、いつから準備するかは彼女に任せて問題なさそう。反対にマイペースな性格であれば、無理に急かさず、本人にとってベストなタイミングで一緒に荷造りしていくべきだろう。

重要なのは、自分が用意しないことになっても、「出産時に必要なモノ」と「どこ何が入っているか」は必ず把握しておくこと。もし、彼女が陣痛と闘っている最中にリップクリームやヘアゴムを必要とした時、バッグの中身を何十分も探すワケにはいかないからだ。

では、入院前に準備しておくべき必須アイテムとは、一体何なのか? これから赤ちゃんを迎えるプレパパ必読の「出産準備リスト」はコレだ!

まずは自分の身支度から!
「父親用」準備リスト

お産は思っている以上に長時間となるケースが多い。身の回りのものは自分で管理しつつ、必要な書類は医者や助産師がわかりやすいように揃えておこう。妻の苦痛をやわらげるアイテムも必須だ。

書類:必要な書類や、バースプラン(作成している場合)を用意。

宿泊用具:着替えの洋服や下着、洗濯袋など。

実用品:出産が長引くことを想定し、駐車代や自販機代は余分に持っておこう。

電子機器:スマートフォンやカメラ、充電器はあなたの担当。バッテリーを切らして出産時に祖父母に電話できなかったり、赤ちゃんの写真が取れないといった失敗は避けよう。

暇つぶしアイテム:タブレットに妻の好きな映画やドラマを入れておこう。

飲料やお菓子:お産中の妻はあまり食べられないため、手軽にお腹を満たせるエナジーバーやナッツ、好きなお菓子、飲み物などを用意する。

12

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  2. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  3. 親子のソト遊びの新定番! 多機能フライングディスクがすごい
  4. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  5. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  6. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  7. ペダルが後付けできる! 3歳からのキッズバイク6選
  8. パパになったら絶対に使いたい! 子育てが圧倒的に楽しくなる厳選「父親向け育児アプリ」...
  9. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
  10. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.70 | ¥550
2024/3/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.68 | ¥0
2023/2/29発行

特別号
「FQKids」

VOL.17 | ¥715
2024/2/9発売

お詫びと訂正

  第16回 ペアレンティングアワード