注目キーワード

時事・コラム

夫がする家事や育児は「最低賃金以下」!? 妻の評価とホンネが明らかに

最近よく取り上げられる「家事は仕事か?」問題。実際に賃金は発生しないにしても、妻はどれくらい自分の家事や育児を評価してくれているのだろう。夫の家事を時給換算するといくらになる? 普段の頑張りは妻へ届いているのか? 気になるパートナーのホンネを探る!

妻は自分の働きを
どれくらい評価している?

――もしも自分が行う家事に”賃金”が発生するなら、いくらに換算されるだろうか?

家庭に協力的な父親なら、一度は考えたことがあるかもしれない。

夫婦で分担しながら毎日行っている家事。妻は自分の働きをどれくらい評価してくれているのだろう……。

家事支援サービス事業を手がける株式会社カジタクは、こういった夫婦の家事に関する実態を探るべく、20~59歳の既婚男女を対象にアンケートを実施。その結果から見えた、夫の家事や育児に対する妻のホンネとは?

夫婦間でここまで違う!
家事・育児の意識

妻が思う「夫の家事・育児に対する”時給”」はいくら?

「もし仮に、仕上がりや出来栄えを考慮し、あなたご自身および配偶者が行う家事・育児に時給をつけるとしたら、いくらくらいだと思いますか?」

この質問に対し、妻が回答した時給の平均額は「784円」。これは、東京都の最低賃金(地域別最低賃金/2017年10月1日改正)の時給額958円より、174円も低い……。

また、妻の11.7%は夫の家事の時給を「100円未満」と回答。「500円未満」と回答した妻(13.2%)を合わせると、全体の1/4に値する24.9%まで積み上がった。

出展:カジタク

夫の行いに対する妻の評価はかなり厳しいが、夫が思う「妻の家事・育児の時給」は1,340円だったという。夫は妻の家事・育児を高く評価しているようだ。

12

関連記事

育児アイテム名鑑

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  2. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  5. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  6. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  7. オシャレすぎる! 便利で絶対欲しくなるパパ向け育児アイテム8選
  8. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  9. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...
  10. 【妊娠初期】妊娠したらまず何をする? 夫婦の”やることリスト”

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局